ハウス・ジャック・ビルトの作品情報・感想・評価・動画配信

ハウス・ジャック・ビルト2018年製作の映画)

The House That Jack Built

上映日:2019年06月14日

製作国:

上映時間:152分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジャックはサイコパスで、殺人を芸術として表現する
  • グロい描写よりも、人間の執着心や想像力が怖い
  • エンディングが面白く、意味深い
  • ラース・フォン・トリアー監督の他の作品も見てみたい
  • 芸術的なアート作品としての描写がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿された感想・評価

Tetsu3
3.0
このレビューはネタバレを含みます

マット・ディロン主役のサイコパスの殺人鬼のお話し。
アメリカでは修正してやっと上映出来たとのことだが日本ではR18+で無修正らしい。でも見るに耐えない内容ということはなかった。
苦手なソウシリーズと…

>>続きを読む
emedia
3.9

華麗なるアーティスト魂で狂いながら人を殺すジャック
強迫性障害がもたらす歪めない秩序が更に拍車をかける
あの扉を開ける切っ掛けは焦点が合わないから?
もちろん壊れていくジャックに共感する間もないが!…

>>続きを読む
コント?
このレビューはネタバレを含みます

被害者が主人公に出会ってから死ぬまでほんと丁寧に描いてる。殺害に至るまで主人公のこだわりはかなり胸糞が悪くなる内容の割に、あっさり感じてしまったのが不思議な感じだった。これって私がホラー映画の見過ぎ…

>>続きを読む

残酷な描写が多かったけど、何だかお洒落な感じ🤔
一番最初に殺されるおばさん、感じ悪い🤭
冒頭から容赦ないシーンからのスタート。
その後も残酷なシーンの連発😰
ピクニックのシーンでは監督の倫理観、どう…

>>続きを読む
いつものトリアー作品より薄味だなと思いながら観ていたが、最後の方でいつも通りになって最早安心。
3.8

ラース・フォン・トリアー監督作品はどれこれもクレイジーすぎる。
いつも思うが、ただの殺人鬼はホラーだけど、そこにユーモアやポップさ、もしくはアート性があるから狂気になる。
気持ち悪い狂気を堪能させて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事