最初に父が殺されたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「最初に父が殺された」に投稿された感想・評価

モニオ

モニオの感想・評価

3.7

『キリングフィールド』の悪夢の再現、今回は少女の視点から。本作はリアルにかつ淡々と描かれており、コレが史実とはいまだに信じ難い。抑えた演出が逆に効果的。ウクライナやパレスチナでの戦争勃発の今こそ必見…

>>続きを読む
hero

heroの感想・評価

4.0

めちゃくちゃ良かった
なんて綺麗で最悪な映画なんだ
アンジェリーナ・ジョリーなんや監督
女性目線めちゃくちゃ感じた

描き方もいいよね
主役の女の子がキャイキャイ動いたりセリフがバカ多い訳では無いの…

>>続きを読む
shiina

shiinaの感想・評価

4.0

ポルポトのことはだいぶ前から勉強していたから知ってはいたけど、こんなにもリアルに描かれた映像は初めて観た。

心がえぐられそうになるくらい苦しくてたまらなかった。
国民の4分の1が亡くなるなんて、、…

>>続きを読む
waca

wacaの感想・評価

3.8

【最大の犠牲者は子供たち😓】
半世紀前、カンボジアの反政府組織「クメール・ルージュ」が政権を握っていた所謂ポルポト政権時代に実際に起きた大量虐殺とそこで生き抜いた7歳の少女の物語。
裕福や家庭が一転…

>>続きを読む
hopeeeee

hopeeeeeの感想・評価

3.5

タイトルで凄惨なストーリーを想像してたけど、ストーリーというか、7歳の少女目線のドキュメンタリーを見てるような感覚でした。
カンボジアで西洋式の裕福な暮らしをしていた家族が国の事情で一転、全てを失い…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

3.4

題材から気持ちが整うまで見るのを躊躇っていた作品。やっと見ることが出来た。

幸せだった家庭が戦争に巻き込まれ、破壊されていく。
幼い主人公の視点で描かれているので何が起きているのか分からないままに…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

4.0

クメール・ルージュの時代を知るべく鑑賞。主演の女の子の表情での演技が繊細で抱きしめたくなった。彼女目線でのカメラワークが挿入されているから私までそこにいる気持ちになった。
子どもが地雷を埋めたり銃で…

>>続きを読む
愛

愛の感想・評価

3.7
最初はただ周りに従って寝ている。
そんな女の子が変化していく様子が足元の描写でわかりやすく描かれる。

今でも爪痕が残るカンボジア。

すごい話だ。何が起こっているのか全く理解できない子供が、いつの間にか銃を持ち竹槍を持ち、人を憎むことを教えられる…
ベトナム戦争については、たくさんの映画がありました。しかし、巻き添えを食ったカンボ…

>>続きを読む
ふがし

ふがしの感想・評価

3.9

カンボジアから帰国して視聴しました。

クメールルージュは同胞による虐殺でしかもたった50年前のこと。実際にカンボジアに行くと高齢者が全くいないことにびっくりする。
S21とキリングフィールドで見た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事