人生はシネマティック!に投稿された感想・評価 - 41ページ目

『人生はシネマティック!』に投稿された感想・評価

まず邦題がゴミ。勝った方はまだいいということ。

日常のすぐそばに死がある世界観とその中の人生観が素晴らしい。
baby

babyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダンケルクとも関連していてダンケルク好きにはたまらないかもしれない。映画を作る楽しさが伝わる作品で観ているこちらまでわくわくしていた。せっかく想い合えた直後に恋人をなくす絶望。再度映画を作ろうと思う…

>>続きを読む
uma611

uma611の感想・評価

4.0

【間違いは 私を小さく描いたことよ】


たまたま書いたコピーが目に留まり、プロパガンダ映画を作ることになる女性脚本家
ただ次々に想定外の困難が次々降りかかり…

笑の大学とかラヂオの時間みたいな、…

>>続きを読む
izumimi

izumimiの感想・評価

3.8

2018.6.11 DVD
共感できたり魅了される台詞が多く印象深い作品で、主人公が平凡そうな女性でありつつ才能を伸ばしていく過程が観ていて面白かった。ただ元パートナーはクソ男 笑
喪失感のシーンは…

>>続きを読む

だいぶ前に観ていたのに記録忘れてました。
プロパガンダ映画を制作するストーリーですが、台詞の一つ一つがオシャレ。そして制作者の映画への愛情を存分に感じる。
ただ、ありきたりっちゃーありきたりな落とし…

>>続きを読む
JY

JYの感想・評価

3.5

第二次世界大戦中のロンドンで、プロパガンダ映画の制作をしていく脚本家の話。内容は結構軽めでコメディ寄り。映画が出来上がるまでのストーリーの組み立て方とかがなんとなくわかるかも。ストーリーの王道を抑え…

>>続きを読む
erica

ericaの感想・評価

3.9

これはかなりタイプの映画だった。。

舞台は第二次世界大戦下のロンドン。
映画人たち、特に女性脚本家のお話だった。

ダンケルクで独軍の包囲から英軍兵士たちを救った双子の姉妹。この感動の実話の映画化…

>>続きを読む
にしや

にしやの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半20分ぐらいはだるかったけど、映画作るぞーってなってからは面白かった。最初の脚本のアイディア出しで映画の骨子が決まっていくシーンは見ていて気持ちよかった!こうやって組み立てるのか~。

軍や政府…

>>続きを読む
朱香

朱香の感想・評価

-
チャンスに背を向けるのは死に生を支配させてるのと同じだ 
が印象的だった。
ハマらなかった。
主人公のパイ乙がデカいため、何らかの支障をきたしてるように思う。真面目に。

あなたにおすすめの記事