誰がための日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 19ページ目

「誰がための日々」に投稿された感想・評価

asuka

asukaの感想・評価

3.6

精神科病院に入院していたということで好奇の目や偏見に晒される男性。
彼の父親との確執や、すれ違い、回想シーンで表現される介護疲れが複雑に絡み合い、観ていてとてもしんどくなった。
誰もがこんな状況にな…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

4.0
日常がうまく描かれている。香港でも日本でも、世界中どこにでもある日常。切ないし重い。
とと

ととの感想・評価

3.8
邦題考えた人ほんと天才
何者にもなれず行き場も無い宙ぶらりんな空気感を絶妙に醸し出してる 好きです
Zipang

Zipangの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

喘息の子
自助グループ
隣人会議
チョコバー
※題材秀逸、再見必須映画
MihoK

MihoKの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ショーン・ユー、エリック・ツァンのインファナルアフェア出演陣の映画。インファナルアフェアからは大分離れたヒューマンドラマ。母親の介護ストレスから鬱になり母親を殺してしまい服役していた息子が出所してか…

>>続きを読む

躁うつ症の長男息子とトラック運転手の親父の六畳間借り部屋生活で振り返られるお母さんとのアレな思い出

めぞん一刻みたいな和気あいあいとした共同アパートでも、スニッカーズバカ食いSNS大炎上でハブられ…

>>続きを読む
hohry

hohryの感想・評価

4.0

他者に対する思いやりが、悪い方向に行くと、その他者を縛りつけたり、おのれ自身をも抑圧することになりかねない密着地獄を生んでしまう。そんな絶望に満ちた主人公とその周辺をリアルに描いた映画だ。ラストシー…

>>続きを読む
ジーハ

ジーハの感想・評価

3.6

会社も辞め、懸命に親の介護に励んでも全くそれが報われず、おまけに地位やお金が消えてしまうと途端に、そっぽを向く身勝手な社会。残念だけど、でもそれはリアルな世界で、人はそんな社会に生かされ、生活してい…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.1
現代香港残酷物語

こんな世界で狂っているのは誰なのか?

ラストカット
彼らはどこに戻るのだろうか?
tori

toriの感想・評価

3.8
久々の香港映画

耳慣れた広東語の響き
見慣れたエリック・ツァン
癒される

盲腸、虫歯などと同じ病気の一つなのに
周りの理解が得難い(躁)うつ病
根治する療法が待たれる

あなたにおすすめの記事