ナチュラルウーマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ナチュラルウーマン』に投稿された感想・評価

自分ではないからハマらなかったし、引き込まれるほど内面に突入しなかった
3.0

困難が人を強くしていく。

受け止めることが難しいことはあったりする。その当事者であれば、より複雑な気持ちになるのも理解できる。

端からの拒絶ではなく、どこかに落としどころがあったらと思ったが、現…

>>続きを読む
kako
3.0

なんか気になってみたけど、
LGBTQゆえに
愛する人を失ったときにさえ
疑われ、貶されて、
そんな中でも強く生きていくのよ、
ってことしか中身なかった気がするんだが、気のせい?

てかあの遠目で

>>続きを読む
2.5

パートナーの老人に突然死されてしまったトランス女性が差別と偏見に暴力を振るわれながらも自分の道を切り開いていく。

…らしいが、彼女も負けずに偏見に満ちて他者の生活や幸せを壊すので、なんだかねえ。

>>続きを読む
aska
3.0

私の理解力が足りなかったのかもしれないけど結局ロッカーには何が入ってたの、、?
あと所々にある鏡の描写もいまいち理解しきれない。

マリーナを蔑む描写だけがやたらリアルで、それに立ち向かうマリーナの…

>>続きを読む

トランスジェンダーに対する理解と不理解。それがこんなにも人生を変えてしまう。悲しみに襲われながらも、次第に強さを持ってゆく。最後は自分を取り戻して新しい扉を開くのだが。色々と意味のわかんないシーンが…

>>続きを読む

「不親切」

主人公が実際Tらしくなかなかの美形なので途中まで男だとわかりませんが、これは明らかに意図的なものです。これってどうなんだろう?わざわざ早々に明かさない理由がよくわかりません。
明かさな…

>>続きを読む
Hmmm
3.0
こらは片手間に見てはダメなタイプだった。主人公のマリーナが多くを語らない分、細部の描写、言葉を語らないものが持つ意味が読み解けないと全然ついていけなかった。
chiyo
2.8

トランスジェンダーということはおいておくと、黙ってて、爆発という感じでも、だからと言って飲み込むわけでもないような理解するのも難しく、なかなか周囲に気持ちが伝わりにくいタイプの人
それだけずっと苦労…

>>続きを読む
あき
2.4

自分の尊厳を当たり前のように踏み躙られて耐えるしかない主人には、なんで言っててやらないの!て思うけど、そうじゃないとさらに事はややこしくなる。変人扱いされる。
ただ、映画じゃないリアルに生きる少数派…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事