ナチュラルウーマンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ナチュラルウーマン」に投稿された感想・評価

恋人の突然の死後、向かい風の連続で
登場人物どいつもこいつも失礼極まりなさすぎて主人公のマリーナが気の毒に思えた

記憶に新しい紀州のドン・ファン事件のように明らかに怪しい組み合わせだったら、疑う気…

>>続きを読む
django
4.5

見終わってしばらく経った今も余韻が続くし、多分今後ずっと続くだろう。トランスジェンダーとか関係なく、人生の岐路に立つときの不安や名残惜しさは誰でも共感できるのでは。
ミステリアスなミスリードや、ちょ…

>>続きを読む
KO
4.4
 よくわからないところもあったけど役者さんの演技にぐっと引き込まれた。

銀幕短評(#730)

「彼女はすてき」(原題)
2017年、チリ。1時間44分。

総合評価 84点。

女も男も ひれ伏すでしょう。
風も愛も ひれ伏すでしょう。
鳥も光と ひれ伏すでしょう。

>>続きを読む
4.4

『西部戦線異状なし』ぐらいに、誰かが作るべきだった映画。スペインというか、ヨーロッパで作られたことにも納得がいく。

冒頭のシーンは、コントラストの高いライティングで、90年代のハリウッド映画を思わ…

>>続きを読む
long
5.0

You make me feel like a natural woman〜

映画の通りの歌詞だ
女の気持ちにさせてくれたあなたの家族に男だと罵られてわけわかんなくなるだろうな

最後までモヤモヤ…

>>続きを読む

 彼氏の家族と、理解者気取りの女刑事が胸糞で…
 マリーナは、ただオルランドに最後の“さよなら”を言いたかっただけなのに…
 
 彼女の想い、心の強さ、内面からくる美しさが、そのまんま伝わってきて……

>>続きを読む
RM
4.6
この映画が排他的な保守マジョリティへの一撃でありますように。

ダニエラ・ベガが素晴らしい

傑作。オペラのシーンは訳も分からない涙が流れた。公開当時からずっと気になっていたが、見れてよかった。トランスジェンダー映画は、ヘドウィッグアンドアングリーインチくらいし…

>>続きを読む
トランスジェンダーであるがためにマリーナが受ける差別や屈辱が酷すぎる。最愛の人に最後のお別れを告げたいだけなのに。とにかく映像が美しい!強く生きる決意を表すかのような歌声も耳に残る。

あなたにおすすめの記事