桜桃の味の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 桜桃の味を忘れてしまうのか?生きる意味を求める物語
  • 空模様や荒野といった美しい風景の描写が印象的
  • 淡々と車を運転するシーンが続くが、美しい画が飽きさせない
  • 自殺願望を持つ男性の心理描写が鋭く、死生観が美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桜桃の味』に投稿された感想・評価

ゆき
3.8

最後の手助け

遠回りも悪くないと教えてくれる一作。
終始無音で、ささやかな会話と日常の景色が繰り返される。
表情の変化が乏しい主人公。ただ、意思は固い。
彼は、翌朝6時に自分の様子を確認してくれる…

>>続きを読む
Yuta
4.5
このレビューはネタバレを含みます
地味の内容だが、世界観に引き込まれる。老人の語りが深い。老人との出会いで自殺しなかったと思いたい。急にメイキングがきてびっくり🫢
このレビューはネタバレを含みます

穴で自分が死んだか他者に見に来てもらって、死んでいなかったら穴から引き上げるように、死んでいたら自分に砂をかけるように、依頼する主人公。

これはけっこう自分本位の依頼で、最初の青年に対する態度もけ…

>>続きを読む
n
-
完全に頭がいっちゃってるおっさん、人の話を全然聞かない。運命のジジイは話長い割にカラッとした姿勢。(かっこいいと思う)
砂山に垣間見るハッとする感じの情景がクールね♡この映画すきかも。
稗田
3.8

主人公を始めとして登場人物のバックグラウンドや自殺するにあたってのいきさつがほとんど明かされず、読後感含めこちらに委ねられている感じが心地よかった。
ホマユン・エルシャディの怪演によって死にたい人の…

>>続きを読む

表情も話す内容もヤバい奴で人間味がないんだけど、爺さんとの出会いで人間らしさが滲み出てくるのが、この映画のテーマとマッチしてくる。
バディはもはや、究極のかまってちゃんまでもある。

話だけで繰り広…

>>続きを読む
3.9

夕日が沈みゆくあのシーンの余韻が良い。
雲の隙間から覗く丸いお月様の演出がとても良い。

最後に車に乗せたおじいさんの話が
じんわりと心に響く。
自殺をとめるというよりも
世界の美しさを語る。そんな…

>>続きを読む
小津安二郎を好きだってことがスクリーン通して伝わってきた。
人生って他人が彩ってくれるものだよなあ。
絵になるね。

あなたにおすすめの記事