戦争と平和に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『戦争と平和』に投稿された感想・評価

ぜろ
4.2

冷戦時代のソ連が映画の国アメリカと張り合うべく、国家の威信をかけて作り上げた正真正銘、本物の大作映画。
後にも先にもここまで莫大な金と人員をつぎ込んだ戦争映画って他にないだろう。
上映時間424分、…

>>続きを読む

タルコフスキーのとあるドキュメンタリーの中で、彼が映画大学時代にトルストイの戦争と平和を小脇に抱えていたという話を思い出す。
そんなトルストイの戦争と平和を原作とした本作は、映画史において偉大な存在…

>>続きを読む

【これこそが、映画だ】 [100]

“これぞ、映画史。”
“これぞ、集大成。”
“これぞ、極点。”
“これぞ、伝説。”
“これぞ、戦場。”
“これぞ、芸術。”
“これぞ、圧。”
“これが、愛。”

>>続きを読む
TOMJFK
4.5

このレビューはネタバレを含みます

本物は違う!200年前のロシアを再現!

ハリウッド版「戦争と平和」が納得いかず
本場ものの本作を観ようとヤフオフでDVDを購入しました

ところが・・・
間違って2007年製作のTVドラマ版を…

>>続きを読む
4.5

『テリファー』(2016)というのを朝起き抜けに観て、仕事に行きたくないのと相まって、異様に気分が悪い。それで、別の映画のレビューでも書いて、頭の中を一新しようと。で、この『戦争と平和』(1965〜…

>>続きを読む

上映時間7時間!!!!
エキストラ12万人!
製作費130億円!
製作期間5年!
ソ連軍全面協力!

4Kレストア版Blu-ray(¥15,000)を新たに購入。
観るのにめっちゃ体力使った…。

>>続きを読む
旧ソ連渾身のプロパガンダ。まさに国家の威信をかけたような歴史的超大作だった。CG技術を駆使した大作とは重みがまるで違う。
5.0

based on the novel
《Война и мир》(1869)
by Tolstoy(1828-1910)
music by Vyacheslav Ovchinnikov
(1936-…

>>続きを読む
nk
4.2

世界映画史上、文字通り空前絶後の規模で制作された文芸映画。投じられた製作費は1965年の全ての日本映画の総計に匹敵するとか何とか。とにかく質量的な巨大さで観客を圧倒していく映画ではあって、ボロジノの…

>>続きを読む
jyo
4.5

学生の時、図書館でDVDを観て以来の鑑賞。

実はオードリー・ヘップバーン版はまだ未見。

70ミリで製作された作品がまさかの2K修復だが、ソビエトが国家予算を投じて制作した本作を映画館で観る意義は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事