八つ墓村に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 16ページ目

「八つ墓村」に投稿された感想・評価

iceblue

iceblueの感想・評価

3.2

原作はかなりおどろおどろしい。
映画はちょっとライトな感じ。
豊川悦司に金田一のイメージが持てずじまいだった…悪くはないけどもうちょっと風采の上がらない感じの人がいいのでは。
それにしても岸田今日子…

>>続きを読む
昔の方がおどろおどろしさというか不気味さがあった。トヨエツは小ギレイな感じだし別物と思えばこれはこれでおもしろいのかも。どちらかを観るならやはり古い方ですね。
yuko

yukoの感想・評価

3.5

やはり八つ墓村といえば1977年の渥美清版の印象が強いなぁ。子供の頃TVで見て、トイレ行けなくなった。八つ墓村ってタイトルにもうビビってた。画面も暗くておどろおどろしくて、もっとホラーぽくて恐怖だっ…

>>続きを読む
cocoan

cocoanの感想・評価

3.2
豊川悦司がかっこ良くて、あまり抜けた探偵に見えない。こういう作品にはもう少し不気味さがほしいと個人的に思う。
KY

KYの感想・評価

3.3

BSでやってたので鑑賞。パレで観て以来21年ぶり。松竹版が強烈な分、部が悪いけどぜんぜん悪くない。一番部が悪い岸部一徳多治見要蔵も変態顔と32人殺しのスプラッター度増し増しでカバー。走る、デカいトヨ…

>>続きを読む
市川崑監督作の八つ墓村。

豊川さん金田一も良いんですが、どうしても金田一=石坂さんの印象が強くて。

独特の湿っぽさや血飛沫は雰囲気あるけど割りとあっさり進みますね。

● '98 1/24
『金田一耕助の変遷』特集オールナイト上映
(初公開: '96 10/26〜)
配給: と
ワイド(ビスタ)
ドルビーステレオ
1/25 2:30〜 浅草東宝にて観賞
フィルム上…

>>続きを読む
織田

織田の感想・評価

3.5
原作がモチーフにしている津山事件を知っていたのでビビり増幅。
トヨエツが若いのも良かったが、構成がアニメの金田一少年の事件簿と近くて楽しめた。

96年の作品だけどそこまで古さを感じなかった。
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

市川監督の金田一映画で何故か金田一役が石坂浩二で無い作品。ともあれ安定した横溝原作市川映画の感じで可も無く不可も無い作品だと思う。
犯人や動機が前半でバレバレなのはご愛嬌?
高橋

高橋の感想・評価

3.5

うろん さん、あなたの本当の生まれを知っていますか?
あなたは実はとある村の名家の末裔です。
あなたは覚えていないでしょうが、幼いころ村を連れ出されました。
村に戻れば莫大な資産をあなたにお譲りしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事