カランコエの花に投稿された感想・評価 - 341ページ目

『カランコエの花』に投稿された感想・評価

YutoChiba

YutoChibaの感想・評価

4.0
かなり短いのですが、高校生活の描写がかなりリアル。LGBTについて知ることが、方法やプロセス次第で当事者を苦しめてしまうことなど、色々なことを考えてしまう映画でした。
honobon

honobonの感想・評価

4.8

LGBTを題材にしてここまで純粋に、ストレートに語る。静かではあるけれど大きな波紋を落とす…見事でした。

もどかしい気持ちだろうときに母親から言われた7月7日の朝や、ラストカットの微笑ましさ。
そ…

>>続きを読む


今は一言だけ。

無茶苦茶良かった。

2回目見てきました

最高です!無茶苦茶いい映画です!

何処を非をつけたらいいかわかりません。

構成も演習も非常に良く出来てます。

顔の表情で語れる演…

>>続きを読む
puka

pukaの感想・評価

4.2

正直、始めは「これ、大丈夫かな」と思った。高校生の学園祭で上映される映画のようで。。。でも、途中からすっと入っていった。気づいたら、少し涙が出ていた。

高校生たちをメインにすることで、様々なフィル…

>>続きを読む
LGBT授業したはなちゃん先生役山上綾加さんと監督の舞台挨拶付きで鑑賞。山上さんとても愉快な方でした。トランスジェンダー絡んだ複雑な物語予想してたけど分かり易い内容だった。多くの人に届きますように。
0

0の感想・評価

4.3
恋愛観はもちろん進路とか就職とか、普通か普通じゃないかって人って潜在的に判断してる
そう考えると人って冷酷で脆い
もうなんか色々めんどくさい からちゃんとブレずに生きたいな って思った
A

Aの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

善と偽善の狭間。
エンドロールにグッときた。


2021.9.27 再見
黒板の「桜はレズビアン 」でなんでレズじゃないんだろと思ったら本人が書いたからでそこはうまいと思った。
atsuki

atsukiの感想・評価

4.5

“優しさ”という魔女狩り。”ただ、あなたを守りたかった”?その善意こそ、あなたの内なる差別でしかない。恐ろしく敏感に悟って、都合よく鈍感に迷う。だから黒板を消すんでしょ?見たくないものを見ようとはし…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

4.3

高校生のキャッキャウフフもエモッッッッなって悶絶するがこの後の話の展開が最高に抉られて胸がギュウッッッゥゥゥなって悶絶して涙を流してやがて死ぬ。セクシャルマイノリティを正しく理解する、あるいは理解で…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.3

至って普通にありそうな物語なんだけど、ラストのエンドロールの先生と桜ちゃんの会話で泣いた。あのエンドロールはずるい。見事にやられました。一番良かったエンドロール更新したかも。あんなに嬉しそうにしあわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事