スワンアルロー目当てで鑑賞したんですが、良かった!
坂を転がり落ちるような1人の女の人生を説明も音もほとんど無く静かに描いているのだけど、意外なほどに冗長には感じず"普通に面白い"。
基本ずっと悲劇…
ギ・ド・モーパッサンの不朽の名作は世界中で幾度となく映像化されているが、この作品は大好きなステファヌ・ブリゼ監督(鑑賞可能作品5作をコンプ)が手掛けていて気になってました。
今回、ヨランド・モローが…
かなり悲惨な物語ではある。
その手の映画は嫌いではないが。
むしろ、ラストのカタルシスに不満。
一度も会いに来ないで、ひたすら金の無心の手紙だけを送りつけてきた息子が、もはや金のなくなった母に、いっ…
このレビューはネタバレを含みます
「サマーフィーリング」でいいなと思ったジュディットシュムラ、やっぱりいいな。
お父さん役のダルッサンもいい俳優さん。フルフルっと綺麗な画面で幸せな日常が丁寧に描かれてるのはいい。でもちょっとずつ長い…
めっちゃ悲しいエンディング😢
旦那に裏切られ、メイドに裏切られ、大事に育てた息子も頼んなくて………💧
財産も破綻して………💧
悲しい人生
でも、やっぱり孫には、癒されますね!
まだ、孫なんて…
こんな一生は嫌だなぁ。
先日、岩下志麻版を見たけど、それよりも陰々鬱々で、その上まるで小説を行間を読ませるような間がさらに気を滅入らせる。
ラストに一瞬希望が持てるようなセリフで終わるんだけど、考…
よくあるパターンで公開時に見たかったのに見逃しwowow録画をしたけど塩漬けになっていたのをやっと見た。
ステファヌ・ブリゼ監督作品は好きだし、主演のジュディット・シュムラはもとてもお気に入りの女…
過度に感傷的になることなく、抑制のきいた表現でジャンヌの苦難を描いているのはとても良いと思う。ジェーン・オースティンの小説に登場するような、己の力と機転で人生を切り拓いていける女性ばかりではない(男…
>>続きを読む