ゴーギャン タヒチ、楽園への旅に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ゴーギャン タヒチ、楽園への旅」に投稿された感想・評価

ぽてち

ぽてちの感想・評価

2.0
ゴーギャンは好きな画家ではないが、この映画は評判が良さそうだったので観てみた。
……うーん、退屈。否定も肯定もしないが、どう考えてもこの時代の芸術家はまともじゃない。
K

Kの感想・評価

1.0

この時間で、モームの『月と六ペンス』を読めば良かった。

ゴーギャンの『我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこに行くのか』のように、「なぜタヒチに来たのか、タヒチでどのような変化があったの…

>>続きを読む
linus3

linus3の感想・評価

1.7

ゴッホが執着していたゴーギャンとはどんな人物だったのか、タヒチのどんなところにひかれ、どのようにしてあの独特の絵を生み出すようになったのかを知りたかったが、この映画ではよくわからなかった。
タヒチの…

>>続きを読む

ゴーギャンの一度目のタヒチ滞在を描いた作品と思います。タヒチに行く前の画家になる前の人生や二度目のタヒチ滞在と死に至るまでを、しっかりと描いて欲しかったと思います。
たが、本当のゴーギャンはどんな人…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
ヴァンサン・カッセルのゴーギャン。

以前ドナルド・サザーランドも演じてるけど爬虫類顔の人がゴーギャンに合ってるみたい。

次にゴーギャン演じるのは市川実和子でしょうか。
リュカ

リュカの感想・評価

2.0
芸術家たるや。
正気と狂気を行き来して。
境目を見失い、彷徨うさまを
陰鬱な雰囲気の中、
タヒチの明るい陽光と
美しい若い妻が
歪んだバランスで映す。
なんとも苦さを味わう作品。
pumi

pumiの感想・評価

2.0
全編フランス語。ある程度ゴーギャンを知ってないと分からない作り。作り手がタヒチ編を映像化してみたかったのかな。最後はそこで終わり!?
べちこ

べちこの感想・評価

1.0
この映画だけでは、ゴーギャンの良いところが全く見つからない。

ゴーギャンの理解が深まると期待して観たけど、残念ながら私はそうでもなかった。

まず40歳前半に見えない。晩年の自画像よりヨボヨボ。
弁が立って商才に秀でた人だったそうだけど、その片鱗は感じ取れず。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画館で、観ようと思ってたのですが、ネット配信で十分良かったです。
個人的意見ですが、ゴーギャンの絵が好きで、観ましたが、映画にする意味があったのかと思ってしまう映画でした。

あなたにおすすめの記事