日日是好日の作品情報・感想・評価・動画配信

日日是好日2018年製作の映画)

上映日:2018年10月13日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 日常の中にも幸せを見つけることが大切だ
  • お茶を通して季節の美しさを感じることができる
  • 樹木希林さんの演技が素晴らしい
  • 日本の文化や美意識に触れることができる
  • 丁寧に生きることが大切だ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『日日是好日』に投稿された感想・評価

うみ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

タイトルの、日日是好日(にちにちこれこうじつ)」は、どんな日でも自分にとってかけがえのない一日であるという禅語らしい。

主人公は、お茶を習いはじめて、自分と向き合ったり、四季の移り変わりを感じたり…

>>続きを読む
茶道部の友達と会う前に復習。

印象的だったセリフは、
「頭で考えちゃダメ、そのうち手が覚えます…と。」

普段、頭でっかちなトンカチヘッドにはピッタリでした。
3.3

これが、樹木希林さんの遺言のような気がして、彼女の死をちゃんと受け止められるようになってから見るようにしようと思っていた。
希林さんが亡くなってから、私はこんなにも彼女が好きだったのかと自分でも驚い…

>>続きを読む
お茶のことを知れる、ゆったりとしたヒューマンドラマ。
お茶独特のことや季節感、ゆっくりとした雰囲気を見ながら楽しめます!
個人的に好きな作品。
小説も読みたいな。
葵雨
4.0
邦画ならではの映像美

気持ちを整えることができる拠り所があるということはとてもいいことだと思った。

また茶道をやりたくなった。

そしてこのご時世にこの映画に出会えてよかった。
季節が移ろう様に、日々の感情も移ろう。
季節が繰り返す様に、日々の感情も繰り返す。

人の出会いや生き死さえも、そんな移ろいや繰り返しの中に溶けこんでいる。
4.5

大好きな 日本映画☆

茶道に触れる事なく、
生きてきたのだが、

この作品を通して、
お茶の世界、だけでなく、

日本の良さ、

日本人である、
と言う誇らしさ、

四季折々、
心と共に 移り変わ…

>>続きを読む
4.0

【日日是好日】

ようやく観れました。
すごく良かった。。。

茶道ではあるんだけど、
実際には女優として、樹木さんから若い2人の女優へのメッセージとも受け取れて、なんだかジーンときた。
個人的…

>>続きを読む
4.9

樹木希林さんの遺作となった作品です。なんと淑やかなたおやかな素晴らしい映画なんだろう。黒木華が演じらる女子大生は多部未華子演じる従姉妹とお茶のお稽古を始める。その武田先生が樹木希林。「日日是好日」の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事