アンダー・ザ・ウォーターに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『アンダー・ザ・ウォーター』に投稿された感想・評価

さささ

さささの感想・評価

1.5

WOWOWの録画にて視聴。

○内容

2095年、都市は水没し、
真水がメチャ貴重になっている時代。
どーにかするため、キーマンである2017年に死んだ研究員からデータ(真水を作る画期的な研究デー…

>>続きを読む
Jun1582

Jun1582の感想・評価

3.1

時空を越える方法とか、国家によって管理されてたとか分身作る?自分が分かれるとか、考え方がかなり斬新やった!時間も長くなくて、展開速いのはよかった!映像の雰囲気も今とかこの対比よかった。おもしろかった…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

2.0

てっきりディザスタームービーかと思っていたら…静かなSFサスペンスで驚きました。ハッキリとした滅亡感はなく徐々に消え行くような印象。人類滅亡の危機を描いてはいるが本質は人間の欲望や葛藤を描いたサスペ…

>>続きを読む
おちゃ

おちゃの感想・評価

3.0

邦題は絶対ミスだけど、内容は難しいながらも結構面白かった。北欧系の映画あまりみたことないけど雰囲気が始終暗くて哀しげ、でもアメリカ映画みたいな、あーこういうの何回もみたことあるわ、みたいな既視感がな…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

3.7

設定も内容も凝っていて好きなタイプなのに
終始暗い色合いの画像なので
世界の終末を強く感じさせる。

一人が二人に分裂し、現在から過去へ
時間の門をくぐり並行世界へ移動する。
最も欲しい水の情報を得…

>>続きを読む
erica

ericaの感想・評価

3.5

個人的にはきらいじゃない、けど終始暗いトーンの進み方だから楽しんで観れるって感じではないかも。
自分の中にいるふたつの性質の自分が分離して、実際に対面するっていうのが面白かった。全く違う中身だから自…

>>続きを読む

WOWOW 録画鑑賞.
地球温暖化で陸地の大半が水没した未来が舞台、人類滅亡の危機を救うためタイムスリップするSFサスペンス。
現在も過去も暗くて静かな映像でした。アイデアはいいと思う。北欧は再生可…

>>続きを読む

人類を救うべく、タイムスリップ
するという、近未来系SFモノ。

それも、1人の人間が分割されて、
現代と過去に同時にいて、お互い
が交信できるという、ちょっと
興味をそそられる世界観!

北欧作品…

>>続きを読む
はまも

はまもの感想・評価

2.2
タイトルとパッケージから想像していた内容と違って静かなSF映画だった。
難しい。
二人いて。
でも同じで。
でも未来と過去にいて。


難しいのは嫌いではないが。
暗いのも嫌いではないが。

結局情が逆らうっていう
上等パターン。

逆らってからの話が見たかった

あなたにおすすめの記事