アンダー・ザ・ウォーターに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『アンダー・ザ・ウォーター』に投稿された感想・評価

Nakapi

Nakapiの感想・評価

3.5
シュール。
終わってみれば面白かったんだが、解説を読んでから観ないと前提の設定が理解できない。ただ設定を理解させるような仕込みがないから、このシュールさが出てるようにも思う。
hedwig

hedwigの感想・評価

4.9

主人公の複雑な心情を上手に描いた、静かな作品。

SFと言ってもアクション系ではなく、ドキドキハラハラや明確な展開を求める人にはおすすめしません。

ストーリーの内容を楽しむというよりは、主人公の感…

>>続きを読む
意外と陸地が多く、意外とタイムスリップもの。という意表をつく物語は最後まで意味不明で、製作陣は何を思って作ったのか?そこを1番知りたいのです。
文太

文太の感想・評価

2.0

分かりにくいし、結局よく分かっていない…。ポスターではちゃんとアンダーザウォーダーなのに劇中は全くその描写はなく、浸水はしてない?ようだった。
でも水の価値は一番高い状態で対価は真水になっている。

>>続きを読む
ほんまにクソ映画でした。え?っていう終わり方で全く面白くない。TSUTAYAには目立つところに置いてあり、めっちゃおもろい的なコメント書かれてるので要注意!
北欧の雰囲気は好きなんだけど、ストーリーに魅力を感じなかったな。
タイムトラベルに関してのトリックも無かった。
巨峰

巨峰の感想・評価

1.1
映画館でみたんだけど、あまりに画面暗すぎて。予算がないのを誤魔化すためかと思ってしまいました。
ErnieHoyt

ErnieHoytの感想・評価

1.0

またSF映画が見たくなって、デンマーク・フィンランド・スウェーデン共同作品の映画を借りた。原題は”Q E D A”。この映画は三つの単語で処理します。①暗い ②長い そして③つまらない。以上。借りよ…

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

3.7
北欧らしい多くを語らない、観せない美しいさ。ラストの運びは秀逸。
それで全てを悟る。
切なくて物悲しい、スコシフシギなSFストーリー。

このレビューはネタバレを含みます

世界的な食料問題を解決すべく過去にタイムスリップする話。

■タイムスリップ方法が斬新
タイムスリップの方法は過去に自分の分身を送る。意識は共有できるが動きは完全にコントロールできないクローンのよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事