15時17分、パリ行きの作品情報・感想・評価・動画配信

15時17分、パリ行き2018年製作の映画)

THE 15:17 TO PARIS

上映日:2018年03月01日

製作国:

上映時間:94分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 3人の勇気ある行動が描かれている
  • 実話を基にしており、主役3人は実際の当事者が演じている
  • 人を助けたいという思いが花開く感動的な作品
  • 事件が起こるまでの描写が長く、緊迫感や怖さが伝わる
  • 一般人感が増してリアリティがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

2015年8月21日に発生した「タリス🚄銃乱射事件」を映画化。事件に居合わせ、犯人を制圧したアメリカ人3名——スペンサー・ストーン、アレク・スカラトス、…

>>続きを読む

余計なものがほとんどそぎおとされたようなシンプルな作品で、監督かっけーとなった。実験的でも手堅い感じ。

お三方、サクラメント出身やったとは。一人一人の点と点を繋いでそれまでの歩みを描き、一般人の日…

>>続きを読む
3.5

バッググランドが繋ぐ運命か、ただの偶然か。
数奇なという意味では人生は面白い。この出来事は自分事であればチビるね…メインの3人はガチの当事者として出演して「えっ、俳優じゃないの?」ってくらいナチュラ…

>>続きを読む
山田
5.0
人生の全てに起伏がある訳ではないけれど、その全てが何かに通じているかもしれない
明日からの1日1日がめちゃくちゃ光って見える映画
5.0
友達とお菓子食べながら見る映画\( ˘ω˘ )人( ˘ω˘ )/
アメリカ人って感じがすごく楽しい
実際の事件の尺がリアルで間延びせず終わってまとまりが良かった
3人のああいうノリ好きだなぁ。
本人役としてのキャスティングってのもあってか飾り過ぎてない感じがとても好印象。

バイエルンのミュラーユニ出てきたのは熱かった。
終始めっちゃアメリカ人😂いいねぇ〜👏

クレカの前借りで旅行するとことか見習いたいわぁ

ある瞬間が人を英雄にするのではなく、ごく普通の人間の善意が人を英雄たらしめる。
故に、英雄たちは戦場よりも私たちの日々の暮らしの中に居ると言えるのかもしれない。
そしてまた、個人的なことを掘り下げて…

>>続きを読む
YMSK
3.4

どこまでを英雄とするんかって区切り難しい。
トイレ向かった第一発見者もテロとは思ってなかったかもやけど急病とかいろいろ想像しての動きだったんじゃないんかな。
3人もすごいけどその人もすごい。
こうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事