人魚の眠る家に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「人魚の眠る家」に投稿された感想・評価

子供にエクステをつけて撮影するならもう少し上手くするか、しっかり伸ばしてから撮影してほしかった
ri

riの感想・評価

2.0

最初から最後まで母親役が気持ち悪くて見ていられない。脳死してからただの反射を生きてると勘違いするのは母親としてまだ仕方ないとしても、工学で動かされてる体をどんどん現実だと思い込んでいくのはある意味悲…

>>続きを読む
nojicomi

nojicomiの感想・評価

1.3
脳死、延命治療、臓器移植、進化する医療テクノロジー、

人の生死という重いテーマの作品だが、B級ホラーになってしまっている。

重いテーマをライトに見られるという意味では良かったのかもしれない。
カオリ

カオリの感想・評価

1.8

植物状態になってしまった娘の世話をする内に、狂気を孕んでいく母親のサイコスリラー映画かと思ってた。宣伝文句に騙された。
脳死とか臓器移植とか難しい問題を抱えた遺族の葛藤を扱う話。
医療ものとしても家…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

非常に面白くありませんでした。間延びしている上、特に同情できるような演出ではなかった。邦画全体に言えることだが、キャスト、ストーリーで注目させ、内容やクオリティが伴っていない代表的な例。

全然ダメ
「このハプティクス実験が世の中では脊髄反射で反対されるが人類の未来のために必要な内容である」という重厚な内容かと思ったら、ただの「こういう実験は反対です」の阿呆が作った反対のための映画だっ…

>>続きを読む
みひろ

みひろの感想・評価

1.0
医療的ケア児育ててる親や家族を傷付けるだけのトンデモ映画。駄作。恥を知れ。

うーん社会派?

 ただ単純に、「脳死判定」の内包する問題を、キッチリとストーリー立てて詰め込んだ映像作品。
 篠原涼子さんの熱演は素晴らしいが、真面目すぎる内容なので、エンターテインメントはほぼ皆…

>>続きを読む
品川巻

品川巻の感想・評価

1.8
篠原涼子の執念に全く共感できなかった。
何よりも、あの状況で息子が健全に育ってることの方が凄い。
lisa

lisaの感想・評価

2.0
思ってたよりも怖くなかったし共感できる映画だった。脳死って難しいなあ

あなたにおすすめの記事