人魚の眠る家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 175ページ目

「人魚の眠る家」に投稿された感想・評価

kohei1813

kohei1813の感想・評価

4.2

原作から大きく逸れることもなく上手くまとめたという感じで映画としての出来は良かったのではないだろうか。アホ厚労省による死の二重基準から生じる日本独自の問題から生まれた作品ではあるが、最近では再生医療…

>>続きを読む

超絶❗大絶賛❗文句なし❗
大号泣して、鼻水でてしもた❗
これから、お客様の所、行けないよ❗
菊池が観た過去の邦画の中で間違いなく一番やわ❗医療、法律、尊厳、倫理、技術、心情、境界線、神の領域、もぅ、…

>>続きを読む

非常にテーマが重たい作品では
有るものの誰もがいつか必ず
向き合わなくてはならない「死」に
ついて深く考えさせられました。
物語の登場人物達は、あらゆる
場面で衝突を繰り返しますが
誰一人、悪くない…

>>続きを読む
Hi

Hiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん。
原作未読です。
過去にありそうで無かったテーマです。
予想以上に重く、考えさせられる作品でした。
篠原涼子の子に対する思いが、エスカレートしていく姿 お見事。
子役も良く演じていたと思いま…

>>続きを読む
とにかく号泣 これ観て泣かない人はいないと思うほど感動した

こんな最初から最後まで泣かせるか!
普通のハンカチでは吸収できないくらい涙が出るので、タオルハンカチが必要だ(笑)。

原作も読んでいて、こちらも素晴らしく泣けたのだが、映画も泣けた!
原作での超重…

>>続きを読む
mercy

mercyの感想・評価

4.3

科学技術の力で"生かされている"脳死の娘、彼女の"死"とは一体。
目先の"生"を繋ぐことが何になるのか。誰が幸せでいることが大切なのか。重くて難しい。
四葉のクローバーを持って帰らなくてもいいような…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

4.1
試写会で
脳死って難しすぎる問題
母親がズレていく感覚がリアルだった
弟が一番かわいそうで泣けた

考えさせられる映画
演技が上手いからこそ余計重たい。
つみき

つみきの感想・評価

4.3

何の前情報も得ずに、試写会にて。
最初からすごく重かったです・・・。
そして何より俳優の方々の演技がすごい。
篠原涼子さんの笑顔のアップ、普通だったら綺麗だな〜って思うのに、この映画では狂気さえ感じ…

>>続きを読む
さちこ

さちこの感想・評価

5.0
驚きと涙

何だろうこの作品。観終わったあと、こんな自分の答えに迷う作品。

新しい発見の作品。
すごいエンターテイメント。

あなたにおすすめの記事