眠狂四郎 女妖剣に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『眠狂四郎 女妖剣』に投稿された感想・評価

RODY
3.0
見栄えのする殺陣と相変わらずの市川雷蔵の格好良さがつまった映画。
ストーリーはいろいろと詰めすぎてまとまりがない感じかな。

雷さまの代表作!
眠狂四郎シリーズを見よう!!

もうこれ1作でいいわ…って思ったり謎の中毒性あるわ!!って思ったり

とにかくいきなりホラーから始まるお話し

アヘン中毒で狂った女ふたりを高笑いし…

>>続きを読む

★★★liked it
『眠狂四郎 女妖剣』 池広一夫監督
Sleepy Eyes of Death: Sword of Seduction

4作目/全12作

市川雷蔵 as 眠狂四郎
vs…

>>続きを読む
つよ
3.0
アヘンで女が何人も死ぬ。
隠れキリシタンに、ある人を助けてくれと頼まれる。
とし
3.0

2024年9月22日
映画 #眠狂四郎 女妖剣 (1964年)

大奥の女中二人の水死体が上がった朝、眠狂四郎は隠れキリシタンの飾り物職人の男から頼みを受ける。信徒たちが希望を託す聖女が浜松にいて危…

>>続きを読む
本作は、狂四郎の母のエピソード、美しさを呪う姫、隠れキリシタンの話で展開する。志保もエロチズムを振りまき、頑張っている。しかし、話を欲張り過ぎたのか、シンプルさに欠ける。

京都・南禅寺ロケーション。

藤村志保さんの、当時の脱ぎっぷりさ。

馬🐴に乗りさばき、手綱さばき素敵。馬上から斬首⚔。

松の浜辺で、笠をかぶっている雷蔵さん美しい。

陳孫と決着しなかったんかい…

>>続きを読む
c
2.5
B級感アップで遂に狂四郎ワールド完成。

狂四郎はカッコつけてるが、走っても息切れしないから鍛えてるし、正義感強いし、何よりワンちゃんが大好き。
とても色っぽい作品で、公開当時、藤村志保に惹かれて劇場に足を運んだものだ。
キリシタンの尼僧(久保菜穂子)が狂四郎(市川雷蔵)に会いたい、と伝えてくる。
ニヒルさに磨きがかかった狂四郎でした。
2.2

荒唐無稽な話とエログロにツッコミどころを入れつつ楽しめば良いのだろうが、終始レンズの歪みがキツくて気になってしょうがない。

最後の円月殺法だけ露出が上手くいってない形跡が。色が死んでる。でもストロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事