ヒトラーを欺いた黄色い星に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ヒトラーを欺いた黄色い星」に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

3.0

ギリギリの所で助けられたり、偶然の出来事で逃げきれたり、生きのびて来れたのにはちょっとした理由がある。
まだ10代や20代の若者なのにその日その日を懸命に生きている。
若いからこそ、日々ちょっとした…

>>続きを読む
Keisuke

Keisukeの感想・評価

2.5
ヒトラーの時代を生き抜いた四年のかたの体験録
本人の現在の映像と共に、過去の映像を振り替える形の映像作品
たくみ

たくみの感想・評価

3.0

ホロコーストを生き延びたユダヤ人たちの実録ドキュメンタリーを再現フィルムをふんだんに使って仕上げた作品。

ナチスにも善人はいたんだ!

そりゃそうでしょ。ユダヤ人にも悪人はたくさん居ただろうし、だ…

>>続きを読む

前情報ゼロでの鑑賞。普通の映画かと思ったら半分?ドキュメンタリーでびっくり、、、ユダヤ人がどんな目にあっていたかを知ったのは戦争が終わってからだった、というところに軽く衝撃を受けたけど、考えてみれば…

>>続きを読む
あああ

あああの感想・評価

2.9
ご本人が出演していてリアルに伝わってくる映画だった
でも途中で寝ちゃって残念

ヒトラー政権下を生き残った人のインタビューを随所に交えての再現ドラマ風の映画でしたが、どうにも物語を観ている気分になれず、僕にはその演出が逆効果だったようです。これまでヒトラーの映画をたくさん観てき…

>>続きを読む
Hiroe

Hiroeの感想・評価

3.0

隠れていたユダヤ人が見つかってしまうという映画は多い気がするのですが、終戦まで様々な形で隠れ続けて生き延びた人の話をまともに聞いたのは初めてかもと思いました。老人になった彼らの話と、過去のシーンが交…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

3.0
うーん。回想がなければ・・・

アンネフランクしか知識になかった
潜伏生活をして生き抜いた方々がいたことを知ることができた
patrick

patrickの感想・評価

2.8

扱っている内容やストーリーは良いものの、編集が自分に合ってないせいか、楽しめなかった。

作品のほぼ半分がインタビューでドキュメンタリーな感じで進んでいくわけだが、正直これいらなかったような気がする…

>>続きを読む
harukapi

harukapiの感想・評価

3.0

ユダヤ人が一掃されたはずのベルリンに“潜伏”した、7000人のユダヤ人。うち1500人は戦争終了の日を生きたまま迎えた。4/1500人の体験を、当時の再現演出と実際の個人のドキュメンタリーチックな語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事