芳華-Youth-に投稿された感想・評価 - 90ページ目

『芳華-Youth-』に投稿された感想・評価

Ruchuan

Ruchuanの感想・評価

4.0

25連勤明けの疲労を引きずりつつ決死の思いで大阪初日。昨年のOAFFでチケット取りそこねた無念やっと晴れました。文革真っ最中から中越戦争にかけての文工団少年少女の青春時代の話。

共同生活をおくりな…

>>続きを読む

繊細で美しく時に残酷、でも力強い青春映画でした。
文化大革命、中越戦争など激動の時代で文工団の若者たちが時代に翻弄されながらも確かな友情や恋愛を育み、残酷な運命が待ち受けていても強くたくましく生きて…

>>続きを読む
あんぬ

あんぬの感想・評価

3.8

ポスターのビジュアルに惹かれて鑑賞。
青春×戦争×恋愛。画、色彩が美しい。
女優さんたちが綺麗すぎてたまげたけど、名前と顔を一致させるのに必死すぎた…。
輝いていた若い頃には戻れないっていうのがずし…

>>続きを読む

1970年代の中国の文工団を舞台にして、そこに集まった若者たちの青春ラブストーリー
……だけかと思って劇場に直行してしまいました。汗

序盤の青春時代によくありそうな展開から、中盤以降の変わり方にび…

>>続きを読む
chicasofya

chicasofyaの感想・評価

4.5
イデオロギー的に引っかかるものはあるけど(グリーンブックへの批判もこんな感じ?)、それを差し置いても美しい映画だった。中共がこんな素晴らしいものを作れる時代になったとは。
まあ

まあの感想・評価

3.8
軍の歌劇団?の青春・恋愛映画かと思ったら後半の戦争シーンがけっこう激しくびっくり。

名前と顔の区別がつかないまま過ぎたが、なかなか良い作品。

20本目 株主優待券
れお

れおの感想・評価

4.5

前半は殆どが若者の美しい毎日を描く青春群像劇。
後半はそれまでとは一転する戦闘場面。肉が散り脚や腕がちぎれ私的には結構ハード。。。
でもワンカットでの長回しのシーンは瞬きする余裕もない程だった。
そ…

>>続きを読む

えっと、この作品を見たのは4月26日で今日は5月9日なので詳しくは覚えてなくていい加減な感想です…
フォン・シャオガン監督が文工団の忘れられない若き日々をノスタルジーに溢れる映像で紡いでいくのだが、…

>>続きを読む
カワセ

カワセの感想・評価

4.4

劇場鑑賞66本目
激動の時代を生きた中国の若者たち青春物語…から一変しての戦争シーンは衝撃的でした
戦場で戦い命を落とした若い兵士たちにも、誰かに恋をしたり想われたり友人と笑いあったり、という時間が…

>>続きを読む

大変見応えありました。

激動の70年代中国、軍歌劇団に青春を捧げた若者達の群像劇。

素晴らしい演舞を披露する女優陣の凛々しさと、長回しの戦場の緊張が同居する大作感を堪能。

過ぎし日の青春の切な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事