ヘレディタリー/継承の作品情報・感想・評価・動画配信

ヘレディタリー/継承2018年製作の映画)

Hereditary

上映日:2018年11月30日

製作国:

上映時間:127分

あらすじ

みんなの反応

  • 出演者の表情と演技のレベルが高い
  • 伏線回収が完璧で、境界が曖昧
  • 幸せな家庭が出てこない、最高に後味の悪いホラー
  • じわじわくる怖さ、長男役の演技が怖くて上手い
  • 暗闇の使い方が上手く、ホラー、カルト、グロ、狂気等怖さのエッセンス全部盛り
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

4.5

🏮アリ・アスターIMAX祭り第1弾🏮

彼の長編デビュー作!数々のショート映画を作ってから、その作品にA24は惹かれ、そこそこの制作費をもらって作られた作品!
そして今、TOHOシネマズで3週間連続…

>>続きを読む
り
2.3
不気味で怖い感じだけど面白くなかった。お兄ちゃんが事故起こしても黙ってるときの演技はリアルで、いい意味で嫌だった
アリ・アスターの長編映画監督デビュー作
カルト系ホラー。

アリ・アスターの演出力が凄い。
ジャンプスケアだけがホラーでは無いよね。
4.0

観よう観ようと思ってて、やっとアマプラで鑑賞。
一番印象に残ってるのはアニー役のトニ・コレットさんの演技。
久しぶりに感心した女優さんです。
表情の切り替え、絶望と恐怖のリアルな表現。
一つ一つの演…

>>続きを読む
3.4

グラハム家の祖母・エレンが亡くなった
娘のアニーは、過去の記憶から母に愛憎入り交じる感情を抱いていたが、家族とともにお葬式を行う。
エレンの遺品が入った箱には、
「私を憎まないで」というメモが挟んで…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

個人的ベストホラー映画!
終始陰鬱な空気感で進んでいくし、こんな状況になったら絶対嫌だなぁ…ってシチュエーションの連続なので、じわじわ精神的に来るタイプのホラー映画が好きな自分みたいな人にはかなり刺…

>>続きを読む

何度目かの再鑑賞

前半から中盤の流れが不穏で良き。

後半は登場人物の加速してくテンションと演出に笑いのツボを押されてしまうので、そういう意味で面白がれる。

全体の組み立てが、絵の構成力から台詞…

>>続きを読む
てる
3.4

※ネタバレ注意




トラウマになりました。

ホラーを探してたらこの作品の名前がよく出てくる。気になっていたので、観賞にいたったわけだが、この監督って『ミッドサマー』の監督なのね。
どうりでグロ…

>>続きを読む
チャーリーかわいそう

おかあさんのヒスり方親とそっくりで笑った🤣
2.7

家族全員がすごいあっさりしてる感じだった
おばあちゃんの死で家族がなんとも思ってない感じとか
お父さんだけがまとも
グロシーンあり
お母さんヒステリックに怒るのとか本当やめて欲しいうるさい😂

いき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事