サプライチェーンに関して勉強したく、鑑賞しました。
畜産物を生物ではなく、ただの商品としてしか見ていないことが改めてわかった。
動物を人間の食として、早く食べるために効率よく成長させてしまっているこ…
食事係として耳の痛い話ばかりだった。食の大切さを考えさせられる。
明日からちゃんと手を合わせて言います。「(食材の命を、生産者や労働者のの苦労を)いたきます"」
息子が大きくなったら見せたい映画…
食についてのドキュメンタリーは大抵プロパガンダ合戦なので、それが興味深いところだけど、ただ今作といい恐怖をあおる演出は好きでない。こわいわヽ( ;´Д`)ノ
モンサントを始めとするアグリビジネスとフ…
安全や健康よりも合理性、収益性を追求したシステムにより工場製品の若く製造される農作物と動物たち
政府すらグルになってるのが恐ろしい
特に食品会社が困らないように逮捕者を絞ってる移民局は衝撃だった
…
ヤコペッティよりヤバかったです。途中で様子見に来たむすこには「アリ・アスターより怖い」と伝えました。大企業は軒並み取材拒否。コーン食い過ぎて、牛の胃の中で突然変異する細菌。身体を急速に成長させたせい…
>>続きを読む