フェイ・グリムに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『フェイ・グリム』に投稿された感想・評価

ぽち

ぽちの感想・評価

1.5

まるで素人が撮った様な作品。

この監督の作品は初めて観る。これがトリロジーの2作目と言うことも知らずに観た。調べて見るとそれなりのベテランのはずなのだが、もう冒頭からB級テイストが炸裂。

題名、…

>>続きを読む
トリロジー2作目。
3作目から時を遡るように逆から見てしまったこのシリーズ。
エレナ・レーヴェンソンが長髪になっていて数分誰だか気づかなかった。
Nobu

Nobuの感想・評価

2.4
続編なのか?
よくわからなかったので一作目をみてから再度レビューします。
2MO

2MOの感想・評価

3.7

ファーストカットよりすでに傾いたままのカメラに覗き込む、斜めの世界。

世界の複雑性を飛び越えて、愛が、世界の真実にたどり着けてしまう物語の甘いささやき。
虚構にでっちあげられた陰謀論的世界観が、世…

>>続きを読む
まさか、あの「ヘンリー・フール」が。。。全くの予想外、衝撃の続編。本当にハル・ハートリーの作品かと思うテイストでしたが、やはりあの出来事を彼も避けては通れなかったのだと思います( o´ェ`o)。

行方不明の夫の残した未発表小説「告白」の原稿を巡り、残された妻が世界中に散逸した分冊を集めていくうちに、各国の諜報部やテロリストの諜報戦に巻き込まれていくスパイ・スリラー。40年代のノワール並みの斜…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

4.2

「ヘンリー・フール」の続編なのだが、もうね、全映画視聴者は監督に「なんでやねん!?」と突っ込まざるを得ない。

絶対1作目の「ヘンリー・フール」を観てから観て欲しい。
1作目は、自称詩人のチンピラ、…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

-

エスピオナージュものになった。
世界を転覆させられる力を秘めた本を世界中の諜報機関が奪い合う映画なのだが大変地味だ。

ゾーエトロープ的なのを覗いたり、突然クリス・マルケルみたいになる銃撃戦を見せら…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

henry fool trilogyの第2章
ストーリーも設定も正直つまらない
ハル・ハートリー の映画は小ぢんまりした町や田舎が舞台となる作品の方が好き
the book of life同様、斜め…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
ヘンリーフールはビデオで観たから
かなり前で忘れちゃった💦
3部作になってたんだね😆
サイモンの顔は覚えてた😄
大ごとになったね〜💦
3作目もスカパーで放送されたら
観てみよう😊

あなたにおすすめの記事