若おかみは小学生!に投稿された感想・評価 - 444ページ目

『若おかみは小学生!』に投稿された感想・評価

アメブロを更新しました。 『「若おかみは小学生!」小学生に若おかみという接客業をやらすのは、私は良くないと思うけど。』
https://ameblo.jp/yukigame/entry-12406…

>>続きを読む

アニメーションが美しい作画アニメ。温泉街や、虫たちの描写にグッとくる。主人公おっこの成長をラストにシンプルに伝える物語は素敵。旅館のお客さんも良い。ベテラン声優からバナナ設楽さん、子役まで調和してる…

>>続きを読む
yoyoyo

yoyoyoの感想・評価

4.0
生きること。
職業人として生きること。
強く逞しく恐ろしさすら覚える衝撃的な映画だった。
あ

あの感想・評価

4.3
キャラデザ、ジャンルでハードルが高いと思っている人、すごい勿体無いです今年観た作品の中でもかなり心惹かれながら観ました。
かめら

かめらの感想・評価

4.1
これ本当観て良かった。

子供が見るからこそ、逆に辛いことも剥き出しで描かれてて、涙たくさん出た。
lp

lpの感想・評価

3.5

交通事故で両親を亡くした小学生が、母方の祖母が営む旅館に引き取られ、そこの若女将になる・・・という話。

元々別日に観る予定だったけれど、公開初週の三連休での興行成績がよほど悪かったのか、都心のTO…

>>続きを読む
幸村

幸村の感想・評価

4.7

はっきり言ってこの映画、傑作なので、みんな「キャラデザがキッズ向けすぎる…」とか「大人が一人で見に行くのは恥ずかしい…」とか遠慮してないで見に行っていいですよ(偉そう)。

原作は児童書ということで…

>>続きを読む
takupyon01

takupyon01の感想・評価

4.5

元々はテレビ版アニメにて、一龍斎春水(麻上洋子)氏が、女将の声を当てるってので観始めたのだが、ここまできたら最後まで観るよって事で映画版も観る事を決意。

さて…

テレビ版と異なり、主人公織子の両…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

祝日昼間のシネコン、子供連れの家族に囲まれて鑑賞し一人泣く。また吉田玲子脚本で泣いてる。

高坂希太郎にとっては90分越えの長編監督作って初なんだ。名アニメーターの監督作だけあって全体的に作画が良い…

>>続きを読む

小学生の頃文庫本読んだな〜、まさかの若おかみが映画化。
DLEとマッドハウス、絵が綺麗すぎた。内容は序盤からかなり暗い幕開けをするが最後は明るく希望に満ち溢れた。長閑で自然に満ち溢れた旅館、温泉やお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事