バーニング 劇場版に投稿された感想・評価 - 529ページ目

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

Nacco

Naccoの感想・評価

4.2
すべてのシーンの 細かいところまで印象深く、とても良い映画でした
ヨラ

ヨラの感想・評価

3.4
主人公の顔が村上春樹的でいいし、場面場面はぐっとくるのに、こんな話だっけ?って思ってしまった…
Kazuma

Kazumaの感想・評価

5.0

あの原作を忠実に拾い上げてるようで、かなりの飛躍を加え、飛躍しすぎているようで原作に忠実に。舞台を坡州に選んだのは境界の近くという二重構造の表れだろうか。
3人以外の登場人物を出し、きちんとそれがラ…

>>続きを読む

井戸、猫、電話、ワイン、失踪など村上春樹要素は随所に。
主人公の家はやりすぎかなと思うほどに物が溢れた生活感のある装飾。ベンとの生活の落差を表現するには十分。彼女のアパートも極めて狭く、韓国の文化や…

>>続きを読む
daisy2017

daisy2017の感想・評価

4.3

貧富問わず、人は人らしい生き方を探し続ける。都会で生まれた孤族の喚き、生き甲斐に戸惑う人々の課題は常に他者の存在に依存する。性愛或いは犯罪、日常から外れた出来事がもたらした快感は炎のように心の空洞を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

20181126更新

放送日時:
BS4K 12月2日(日)
午後9時00分~
※BS4K再放送 1月3日(木)
午後5時00分~
総合 12月29日…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【ギャッツビーになれなかった者は...】
村上春樹の『納屋を焼く』がまさかの映画化。『ペパーミント・キャンディ』の製作に携わったNHKが、『ポエトリー アグネスの詩』以来永い沈黙を貫いていたイ・チャ…

>>続きを読む
TICTACz

TICTACzの感想・評価

4.5
村上春樹の原作の要素と『殺人の追憶』みたいな謎めいたサスペンスがうまくブレンドされてて良かった。

イ・チャンドン監督最新作にして、村上春樹の短編小説『納屋を焼く』を原案にした今作。作品のテーマとしては富める者と仕事に就けずに困窮する者の対立。前者と後者のテーマだけであればシンプルなのだが、そこに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

GRAND THÉÂTRE LUMIÈRE にて
童貞の情念こわい。

あなたにおすすめの記事