アルキメデスの大戦に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アルキメデスの大戦』に投稿された感想・評価

2.0
「大和は日本人に負けを認めさせるために作った」とかいう大歴史修正主義映画。戦争経験者が居なくなった戦争映画は加害者意識だけでなく、反戦意識も容易に薄くなってしまうと改めて思う。
LIBRO
1.8
どうも、脚本が安くて困る。サントラも適当だし、冒頭以外は特にどうもこうもないクオリティ

このレビューはネタバレを含みます

皆さんの評価が高いので期待して観てみましたが、全く面白くなかったです。

数学の天才がただ船を測っただけで1日くらいで設計図を描く!?

画的にはただ計算しているだけで面白くないし、話全然展開しない…

>>続きを読む
2.0

ゴジラ-1.0繋がりで鑑賞。巨大戦艦建造を巡る陰謀と、それに挑む軍人嫌いの天才数学者を描いた話。ゴジラの監督オファーのきっかけにもなった戦闘シーンも流石の迫力だけど、基本的にはスリリングな展開にユー…

>>続きを読む
全国体重別の前日に日比谷で視聴。

冒頭のヤマト沈没シーンが大迫力。
大戦映画には史実の勉強を求めているので、この手のフィクションは微妙。
Nozomi
2.0
これが良い評価が多いことに驚愕する。
芝居がかかりすぎた役者に感情移入も糞もないスピード感。そして何だその落ちはというラスト。これで良いのか。
yuzame
1.0

冒頭の沈没シーンが一番凄かった
あそこですでに泣いてしまった
そして、あれがピークでした

CGの題材として戦争物を
やりたいのかもしれないけど
もうやめて欲しいなと思った

数学で戦争を止めるって…

>>続きを読む
太郎
2.0

このレビューはネタバレを含みます

評判がいいから正月に家族でながら見で見た
話が難しくてわからずツボにはまらなかった
ちゃんと見ていた家族は面白かったと言っていた
冒頭シーンが意外とグロいと思った

10分に一回、大失笑。なんじゃこれは。
見どころは、最初の大和沈没のシーンのみ。
 車のドアを開ける下っ端の海軍兵がドアの取っ手に手をかけ開けながら敬礼した。「おや?」とおもった。役者かな?まさかエ…

>>続きを読む

菅田将暉が出ている作品をちゃんと観たことかなくて、勝手に演技派なのかと思ってたけど棒演技だった。演出が悪いのかな?
途中の会議のシーンが退屈だった。
冒頭と最後のシーンがつながってて、「ああ、こうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事