<22年01月>
【フィクションなのにまるで史実。キャラと物語にのめり込んでしまう秀作】
・2019年公開の日本の太平洋戦争フィクション映画。
・太平洋戦争が始まる直前、「これからの戦争では戦艦より…
「美しい物は何でも測りたくなるんだ」📐
てっきりノンフィクションと思ってたらフィクションやった。😑櫂直さんは架空の人物とな。山本五十六とか出てくるのに😅
最後のどんでん返しにはまいった。😵そんな…
「イミテーション・ゲーム」に続く戦争と数学者のお話。ただ、こっちは主人公の櫂直は架空の人なので、基本的にはフィクション。一部山本五十六とか戦艦大和とか実在の名前も出てくるけど。
数式がフワァーって…
戦艦の戦争アクション映画だと思ってたら、戦艦を作るための資金計算の頭脳戦のお話
こんな大金をかけて見栄のために大きな船を作ろうと思ってたんですね
戦闘力がどれだけかも分からずに
「僕が君を測らずに…
戦艦ヤマトの造船に至る話
菅田将暉の演技はどの映画を見ても引き込まれます。
本当に素晴らしかったです。
内容も数学者が海軍の不正を暴くという話で情報入手の妨害を受けながらも暴いていくっていう設定も良…
『それが沈められた時、その絶望はこの国を目覚めさせてはくれないだろうか』
普通にエンタメだなあ、、、と途中までは観てた!
けど、最後の田中泯さんのお陰で中々に業の深い話となり一気に味が出た。
…
Ⓒ2019「アルキメデスの大戦」製作委員会