アルキメデスの大戦の作品情報・感想・評価・動画配信

アルキメデスの大戦2019年製作の映画)

上映日:2019年07月26日

製作国:

上映時間:130分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 数学を駆使した戦争の戦略
  • 菅田将暉や田中泯などの素晴らしい俳優陣の演技
  • 冒頭の戦争シーンの迫力
  • 日本を救うために戦艦大和を建造するストーリー
  • 細部まで計算された作品のストーリー構成
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルキメデスの大戦』に投稿された感想・評価

ばま
4.2

ど頭の戦闘シーンがショボくて、観る無くしてんけど…
(数日前に観たパールハーバーがヤバかった)

後になるにつれて、どんどんストーリーが面白くなる!!!
数学すごい!面白い!なんの計算か全く分からん…

>>続きを読む
3.6



日本っぽいな〜
最初の方は
みんなただのオタクじゃねえか!
って思ったけどそれだけじゃなかった
日本っぽい考え方に日本っぽいオチ
日本の映画だから当たり前か


やや帝一テイストの菅田将暉
頭の…

>>続きを読む

美しき怪物。

数学的能力、そして持ち前の度胸を活かし、大和の試算を行っていく櫂の前に帝国海軍の大きな壁が立ちはだかる…。


数字は嘘をつかない。数学で日本を救う!

だけど人間は嘘をつくし、隠し…

>>続きを読む
nhr703
-

菅田将暉ってやっぱり天才だよね…と言わざるを得ない映画(もう何回め…
何でも演じられてしまう俳優だけど、やっぱりこういうちょっとオカシイ(もちろん褒め言葉)役がピカイチでハマる。

ストーリーとして…

>>続きを読む
4.5

重い。心にずっしりと来る。
国家予算を無駄遣いする悪い奴の不正を数学を用いて暴くという単純な話ではなかった。
ラストの会話は目から鱗だった。

菅田くんの登場シーンはコメディちっくだったが、後半に行…

>>続きを読む
むぎ
4.2
「あの船がこの日本という国そのものに見える」
建造時に凄絶な最後になることを使命付けられた大和に戦争に向かう日本を重ねるシーンが辛くなった
2025.25

すべてはバランスだとおもうんだ
4.0

「測りたい…」最近何かを測ったのは、カーテンを新調するためにカーテンレールから床までの高さを測った時だ。

我が推しオブ推しの浜辺美波出演作品を最近観てないなと思って探したら、この作品に辿り着きまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事