ラストレターの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストレター2020年製作の映画)

上映日:2020年01月17日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが素晴らしい
  • 手紙の力や形に残る大切さが描かれている
  • 青春時代の思い出や人との繋がりを描いている
  • 自然な演技が魅力的
  • 美しい映像と音楽が心に響く
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラストレター』に投稿された感想・評価

Nancy
3.4


手紙を通じて思い出す
時代の風景と恋模様

日々は未練に終わったのか
はたまた綺麗な額に飾られたから

当時の一心
初恋を軸に2世代に渡る物語

恋愛から学ぶものは
時間が経ってこそ振り返る事が多…

>>続きを読む
ヤグ
4.0

【もう二度と戻らない青春時代。それがわかるからこそ愛おしくも切ない愛の物語】

岩井俊二ワールド炸裂💥
現実ではあり得ない行動が多いから、感情移入できないという意見もあるみたいですが、
岩井俊二の映…

>>続きを読む
4.0

おくればせながら、岩井俊二『ラストレター』を観賞。
終始、映像の美しさは本当に素晴らしかった。冒頭の川のシーンや水を抜いたプールでの花火シーンなど。
その中でも、個人的に印象的だったのは、この作品の…

>>続きを読む
3.6

何もでもないおっさんになってしまった、青春の成れの果てにとって、広瀬すずと森七菜のノースリーブワンピースは眩しすぎる。

大林宣彦監督が描くような美少女とノスタルジーはエモかった。エンディングが森七…

>>続きを読む

岩井俊二にこういう青春の甘酸っぱさを撮らせたら右に出るものはいないと思う。宮城県が舞台だが、映像がとにかく綺麗で印象的なシーンが多い。特に光と音の使い方が素晴らしかった。映画を通して聞こえるひぐらし…

>>続きを読む
俳優陣がすごく豪華

みんなそれぞれ切なさがあって、ちゃんとそれらを抱えたまま、でも引きづらずに、生きていく各々が逞しい映画のようでした
手紙、いいな
はる
1.0
雰囲気としては好き。
岩井俊二に報いを期待してはいけない。
4.7
とても素敵な物語でした。
胸が熱くなりました。
観てよかったです。
芽
4.7
デジタル社会の現代に、手紙を題材にした映画は新鮮で良かった
岩井俊二らしい切なさが残る映画だった

あなたにおすすめの記事