2025年 鑑賞 25-45-11/3-11
NHK BS にて
ルイーザ・メイ・オルコット先生の小説「若草物語」を原作に、「レディ・バード」「バービー」等のグレタ・ガーウィグ監督・脚本による、19…
2024年5月11日、図書館レンタル。前知識なし、1人で鑑賞。
内容が良さそうで借りたがジャケットみて「おぉイケメン」と思ったら話題のシャロメってこの人か。チャーリー映画は高くて手が出せず、シャロ…
1868年に刊行された児童文学の名著『若草物語』と、1969年に刊行されたその続編『続若草物語』を、現代的な解釈を加え新たに映像化。
それぞれの幸せを追い求めるマーチ四姉妹の姿を描きだすウーマン・シ…
アメリカ版の朝ドラ観てるような感じでスゴい観やすかった。
4人姉妹と母の人生模様を観られた。皆性格も特技も違うので、バラバラな価値観と目標のために人生生きてるって感じ。
女家族の大騒ぎして賑やか…
4姉妹と幼馴染のティモシーシャラメの画力がすごい。でもビジュアルだけでは無くて、全キャラクターの性格と感情がすごい細かく描かれてて見応えがある。
愛する人との結婚するメグも、結婚しないで夢を追うジョ…
小説書いたり恋愛したり、4姉妹。
時代が行ったり来たりで飽きない。
父が戦争に出た家を守る母親と姉妹達の話で、何度か映画化された中で、映像、景色、役者、一番良い若草物語。
アカデミー賞衣装デザイン賞…
とりあえず観て損はない美しいお話です。とにかく絵面がずっと強い。
あの服が着たい!と思わせるスタイリッシュでセンスのいいファッションを身につけた美しいキャストが美しい風景の中で繰り広げる子供時代の思…
暖かい映画だったなぁと。
女性が自立して生きていくことが難しい時代の中で、色々な考えに揉まれながらも強く生きていくジョーはかっこいいなぁと。
そして、家族の繋がりがすごく素敵だった〜女姉妹ならで…
映像が絵画のようで綺麗だった。衣装と背景と照明が見事にマッチしていて、そのまま切り取って額縁に飾れるくらい美しかった。
また、俳優達も美しい。特にティモシーシャラメが演じる幼馴染のローリーが最高に良…
アマプラ配信終了間近のため鑑賞。
プライドと偏見が好きなのでこっちもそんなテイストあって良かったです。
若草物語は有名なのに読んだことも観たこともなく唯一「ガラスの仮面」の中でマヤが演じていたのを見…