ラ・ポワント・クールトの作品情報・感想・評価

ラ・ポワント・クールト1955年製作の映画)

La Pointe-Courte

上映日:2019年12月21日

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『ラ・ポワント・クールト』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

2度目

ここ最近、白と黒の美しさにぞっこんで、特にしんしん降る雪景色をモノクロで見ることに心がうっとりしていた、それが一番だと思っていたけれど、美しい光は昼間であっても浜辺であっても海の風であって…

>>続きを読む
yoeco
2.5
横顔と正面顔が重なるショット!

話自体はほぼ覚えてない
本当につまらん痴話バナシを、バキバキに決まったショットでどんだけ飽きずに観せられるか試してるのかな
3.8
左岸派アニエスヴァルダ長編デビューのドラマ
漁村で起こる出来事と並行してある夫婦の関係を描く
この夫婦のシーンはベルイマンリスペクト的な構図が見られる
祭りのシーンが印象的
漁村の人たちの暮らしと、夫婦の感情の機微を楽しむ映画🤔
時間がめっちゃスローに流れていく〜
4.0

これ、ベルイマンじゃね、まるっきり『鏡の中にある如く』(1961)じゃんか〜、、、と思って鑑賞後にBlu-rayのリーフレットを読んでみると、曰く、『ペルソナ』、『沈黙』、『鏡の中にある如く』に影響…

>>続きを読む
OnO
4.2
不思議な安心感
現実を場所をこんなにも、しかも違うスケールで描き切るの羨ましい、憧れる

いかにも芝居がかった台詞劇の後ろで気ままにしている猫、その直後どう見てもガチで殴ってる子供へのビンタ、差し込まれる漁村のキャンディッドな風景、活動「写真」の奇跡をずっと見てるみたいだった、話はよくわ…

>>続きを読む
4.0

メロドラマ(男女劇)とトポス(場所)。

この2つの要素が対立することなく、溶け合うように共存しながら、映画の語りを深めている。またそれは、劇中で唯一用いられる音楽(クラリネットの二重奏)のように、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事