マイ・ブックショップに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マイ・ブックショップ』に投稿された感想・評価

yuzame
3.0

誰が喋ってるのかと思ったら
クリスティーンだった

パトリシアクラークソン、暇だねぇ。
あの知恵と行動力を
正しく発揮できる時代に生まれてれば
良かったのにねぇ

ラースの時の
素敵な先生のイメージ…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

辛い、胸糞内容でした。
本好きとしては、クリスティーンの最後の行動は何てことを!と。
しかしながら、ガマート一派にはざまあ見さらせ、と。
3.0
田舎の街で本屋さんを始める主人公

有力者に目をつけられてしまい‥‥

イザベル・コイシェ好きなんだけどね‥‥
期待しすぎたかな。
この展開は好きじゃないのよ
R
2.8
フローレンス、優しくて、自分があって、夢に向かって真っ直ぐで、逆境に負けない強さがあって素敵です

エミリー・モーティマー主演でこのタイトル、このジャケ写。これは絶対ハートウォームなお話…と思いきや意外に辛辣だった。
小さな町ならではのウワサ話や嫌がらせが、フローレンスの夢と勇気を潰してしまうのが…

>>続きを読む
XTC
3.0
2023.05.20
一つ一つの場面が無難にきれい。『ロリータ』に関するエミリー•モーティマーのエッセイも面白かった。

このレビューはネタバレを含みます

ビルナイさんが良い役。
もうちょいスカッとしたかったけど、
バイトの子とビルナイさんの
良かったシーンに思いを馳せて。

悲しいしムカつくけど!
まさかのストーブが伏線!笑

服とか、本屋さんの雰囲…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

よくあるお約束だらけのハートフルきどった作品かと思っていたら、悲しげなラストで、すこしだけw趣が違ってた。
でも、話もキャラもみんな中途半端な感じだし、もっとパンチが欲しかった。

女が本屋をオープ…

>>続きを読む
mi
3.0
テーマが『鬼滅の刃』と共通していた。度々出てくる主人公が“部屋でひとり”のカットが良い
SAKA
3.0

普段見ないタイプの映画を見た。

映像や映画の雰囲気がイギリス映画っぽいと思った。監督はスペイン人の女性という。

どことなく清潔感漂う、品の良い作風は原作、脚本家も女性である事からくるのかも。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事