1959年のイギリスの保守的な小さな港町で、長年の夢である本屋を開き様々な圧力と戦う戦争未亡人の奮闘を描いた小説原作のドラマ。
陰気な雰囲気でスローな上に、陰湿な嫌がらせしてくる人たちばかりで暗い…
村の空き家を書店にしようと思ったら、もう1人 狙ってる人がいて、という作品♪雑かな(笑)
私の性格だと 速攻引っ越して、新しい土地へ移り、人生をリセットして、新たな出会いにわくわくする☘…
このレビューはネタバレを含みます
TSUTAYAレンタル
彼女のはにかんだ笑顔がなんとも可愛い。
小さな街のつまらないいざこざには胸糞悪いものがある。耳に馴染んだそんな話から離れたくて映画を観たいのに、、、
映画のイギリスらしい雰…
予告観た時は、若い娘が本屋を開く話かと思ってました。
冒頭から会う人すべてに本を読めと押し付けてくる面倒くさいオバチャンの話でガッカリ。
漁師さんにも本読めって言うし。
ラストも子供のドヤ顔とか…
美しい未亡人が田舎町で本屋を開き、土地の有力者から嫌がらせを受け、偏屈な老紳士に好意を抱かれ。
本が好きだから本屋というのは、まぁそうなのだろうが、それほど書籍への愛が溢れ出てくる訳でもなく、老紳…
全然乗れなかった。
建物とか景色とか好きだったけれど、主人公も含めてビルナイ以外の登場人物誰一人好きになれなかった。
田舎の村社会本当に嫌い。
あんな意地悪な片田舎に固執する必要もなかったし、本当に…
想像と違って面白く感じられなかった。
もっと本の世界のお話だと思って期待していたら違った。
いつの時代でも、どんな世界にでも、意地の悪い女はいるなあと。
そういう人に限って権力のある人と繋がってい…
© 2018 Greenwich Entertainment. ALL RIGHTS RESERVED.