忘れられない作品
ラスト付近のシーンが印象的なのもそうなんだけど、トランスジェンダーの女の子の苦しみを本当に淡々と、主観的に描いていて、ほんとうの性別で生きるために必要なこと(ホルモン治療とかの外…
この映画はトランスジェンダーやクイァの人々から強い批判を受けている。監督も主演俳優もシスジェンダーだからなのか分からないが「トランスの身体に固執しすぎている」「ラストの自傷行為は誤ったメッセージであ…
>>続きを読む自分の身体を否定する理由としてバレエがあり、心と身体の乖離に真っ向から向き合っているのが気高く美しいと同時に痛々しくもどかしい。
お父さんが優しく寄り添ってくれているのが希望だけどなかなか……
踊る…
トランスジェンダーへの考え方が登場人物それぞれあってそのどれもが正解でも不正解でもないのが本人含め周りの人たちは辛いよなあって思うし、改めてトランスジェンダーの問題って簡単に解決できるもんでもないよ…
>>続きを読むラストカットのララの表情がとても明るかったことと、父親が全力でララの味方であり続けていたことで救われた。
その前の彼女のとった行動が途中から読めてしまって、頼むからそれだけはやめてくれと祈っていたの…
本人のからの感情の表現がないのにずっと辛かった。本当に辛かった。バレリーナの同期の誕生日パーティでみんな楽しんでいるのに、ドレス着たりファッションショーをしめ楽しい映像なはずなのにララの視点に見えて…
>>続きを読む本作の監督ルーカス・ドンはグザヴィエ・ドランと比較されているらしいけど、これを見たらその意味がよく分かった。マイノリティの孤独と瓦解する感情の描き方はドランよりは控えめでアプローチは異なるけど、ポス…
>>続きを読む(C) Menuet 2018