グリーンブックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

人種差別が色濃く残るアメリカ南部を舞台に、黒人ピアニストとイタリア系白人運転手の“育まれていく友情”を描いたロードムービー。ストーリーのテンポも良く、安心して観られる映画でした。

シャーリーの孤独…

>>続きを読む
とり
4.0

監督はコメディ畑の人なんですね。道理で笑える部分のキレがいいわけだ。
もっと重苦しくて憂鬱になる映画だと思ってたら全くそんなことなくて、純粋にロードムービーとしていい映画だなぁと思いました。

まず…

>>続きを読む
4.6

ド派手な演出はネェ。世界を変えたワケでもネェ。しかし、孤高の黒人ピアニスト👨🏾と黒人嫌いな貧乏白人👱🏻‍♂️が仲良くなるストーリーは、観ていて心がアッタカ♨️くなって自然に笑顔にナル☺️。そんな幸せ…

>>続きを読む

映画あるあるが思い当たりすぎて、トニーが事故を起こさないか、ドンの指がトラブルによって負傷しないか、トニーが人を殺さないか、ずっと不安だった、笑。よかった。ゆったりしてるのにテンポが良く心地良い、良…

>>続きを読む
4.5

ずっと見たかった
めっちゃ心が温かくなる映画やー
あとめっちゃ笑える
トニーとシャーリーの何気ない会話は
何かと気付かされ、動かされ、泣ける
トニーが無常識でおおざっぱやけど、人思いで正直で、トニー…

>>続きを読む
5.0

もうこれは観る前から、大好きなやつだなぁってわかる映画ありますよね。期待がそのまま返ってくるもの。映画って本当に良いものだなぁって、幸せな気持ちになります。

心が通える人と出会う大切さ。いろんなも…

>>続きを読む

人種の問題を超えた
もっと“複雑”な究極のマイノリティ=孤独と、
それを乗り越えて人と人がむきだしで向き合うヒントが描かれた映画かな。

人種だけじゃない偏見が随所で描かれているけど、
雪道での警官…

>>続きを読む
めちゃ良かった
2人の関係性の変化
フライドチキン
最後のバーでの演奏
4.3
ナチュラルな差別が重くてウッとくる。
衝突、理解、成長。
お互い凄く良いんだよ。
観て大正解。

あなたにおすすめの記事