長いお別れの作品情報・感想・評価・動画配信

長いお別れ2019年製作の映画)

上映日:2019年05月31日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族のあたたかさや大切さが描かれている
  • 認知症と向き合う家族の強さや愛情が感じられる
  • 俳優陣の演技が素晴らしい
  • メリーゴーランドのシーンが印象的で感動的
  • 長いお別れのテーマが丁寧に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『長いお別れ』に投稿された感想・評価

夢生
5.0

お父さんが呟く言葉が印象的です。
「すべてが、遠くなる」の意味が映画鑑賞後にスーっと解けた感じです。"認知症”の事をアメリカでは”The Long Goodbye”(長いお別れ)とも言われるそうです…

>>続きを読む

認知症を悲観視していなくて、
認知症の父親を理解しようとしていたら
家族全員が自然とルーツを辿り、彼らの「はじまり」の場所に辿り着いているような、穏やかなんだけど最後の最後まで魅せる作品。

認知症…

>>続きを読む
4.1

「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が同名小説を映画化。
痴呆症になる父親を演じる山﨑努さんは、オファーがある以前からこの小説を読んでいて、もし映画化されるなら演じるのは自分しかいないと思ってい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「長いお別れ」。タイトルからチャンドラーのハードボイルドっぽい物語かなと、いいかげんな想像をしていたのだが大違いだった。名優山崎努さんの圧倒的な存在感。蒼井優が主演というより狂言回しのように立ち廻り…

>>続きを読む

 
映画『長いお別れ』
待望の中野量太監督最新作
試写会で拝見しました。
2019年に入ってから
映画館や試写会で観た
115本目の映画でしたが
その中でも暫定ベスト1位。
認知症の問題を扱いながら…

>>続きを読む
Mayo
4.0

待ちに待った中野さんの最新作!
トークショー付き試写会にて鑑賞。

中野作品が大好きで。全作品鑑賞している自分としては、オリジナル脚本にこだわってきた中野監督が、原作をもとにした作品ということで。

>>続きを読む
3.8

filmarks試写会(ユーロライブ)

認知症になった父(山崎努)を中心に、
(テーマはとても重いはずですが)それぞれの愛を感じる、あたたかな空気に包まれた作品でした。

渋くて、でもチャーミング…

>>続きを読む
rk
5.0
このレビューはネタバレを含みます

とてもあたたかくやさしい気持ちをもらいました。
原作を読んでいましたが、上映後のトークショーで、本作(映画)と原作は設定が違う(家族構成他・・・)と聞いて、驚きました。ほんとうに原作のイメージ通りで…

>>続きを読む

5月9日ユーロライブ試写会にて。
令和一発目の試写会、w。

原作を読んでいないのでなんともいえないのですが。。。

これは、認知症のファンタジーですなぁ。
こんなに美しく楽な(の様に感じてしまった…

>>続きを読む
3.4

今現在、今後起こるであろう現実。
この病になったら、昔の面影もこれまでした事も消し去られてしまうのだろうか?

この映画を観るとなんだかほっこりする。
今まで家族を名前で読んでくれたのが、急に赤の他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事