家族のレシピに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『家族のレシピ』に投稿された感想・評価

エリック・リー監督の斎藤工さんと松田聖子さん共演による、2016年の日本とシンガポールの外交関係樹立50周年記念作品では、美味しそうな料理がたくさん登場して思わずお腹が鳴ってしまう。
この作品で取り…

>>続きを読む

日本式ラーメンの素晴らしさを伝える作品と思っていましたが、日本人とシンガポール人との国際結婚による悲劇を描いた感動を呼ぶ作品となっていました。料理の素晴らしさはもとより、シンガポールの街並みがとても…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.7

日本とシンガポールを跨いだ家族ドラマ。レシピが家族を繋ぎ、味が絆を修復する。涙なしでは見られない、心温まるストーリー。味は記憶に残り、思い出を呼び起こす。

ドキュメンタリーみたいに不器用に進んでい…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.6

思った以上にいい映画だった。

上映前に東京国際映画祭の矢田部さんが言っていた通り、お腹がすく映画だったのは確か。全編に渡って登場するシンガポール料理やラーメンが美味そう、美味そう!

揺れたり、水…

>>続きを読む
終始淡々としてて、うっすら眠くなったけど、美味しそうな食べ物のカットが多くて、またシンガポール行きたくなった
ニコリ

ニコリの感想・評価

2.6

映画館で見逃してたので観られてよかった。しかし、日仏シンガポール合作というスケールのわりにどうもストーリーの進みがたどたどしいような、退屈さがあったように感じた。
しかし、またゆっくり観てみることに…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.0
料理の香りがしてきそうな作品でした。
斉藤工さんはもちろん、松田聖子さんが役にピッタリでした
バクテー
さかい

さかいの感想・評価

3.5

無性にスペアリブ食いたくなる。BBQじゃなくて家でぐらぐら煮たやつ
あと他にも色んな料理が出てくる
しかし肉体が醤油とラードを求めてる気がしたのでその日は普通にラーメンにしたのだった

ばあちゃんと…

>>続きを読む
マミ

マミの感想・評価

-
今日封切りで早速観てきた。

似てるなあと思っていたら、本物の松田聖子で驚き!

何もかもが美味しそうだった。シンガポール行ってたらふくたべたい。
miraikako

miraikakoの感想・評価

3.5

工さんの日本での扱いを知らず
斉藤工と言う人をどう見たのかわかるような
彼らしさにあふれる地味な主人公。

ちょっとマザコン。

あの三人であんな狭い厨房に立たれたら
ちょっとラーメン食べれないです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事