“安すぎる代償として、死刑を宣告する”
伝記映画
圧倒的な主役の演技力
さすがに理解しきれない部分もあったが、刺さるセリフがいくつかあった。
淡いモノクロ映像のせいか、殺人の描写が軽く見えてしまう…
主役の方の演技が本当に凄い。
終始ほぼオルガの視点でかつ説明も無しに話がグイグイ進んでいくにも関わらず、表情や細かい所作の一つ一つでキャラクターの繊細な心情が直に伝わってきます。終盤の事件に至るまで…
地味な感じだったかな。
追い詰められら少女が衝動的な行動に出てしまう話。とかいうまとめ方をしてしまうのは、まあちゃんと楽しめなかった証拠かしら。
最終的に病んでしまったのか自分はちっとも悪くないと…
このレビューはネタバレを含みます
色々考えさせられる。
自分が死ぬ勇気よりも誰かを殺す勇気を持ってしまった。
なのに結局、周りは何も変わらない普段のまま。
賞賛されるようなヒーローになれた訳でもない。ただの死刑囚が生まれただけ。
…
観賞し、オルガをどうしようもなく描ききったのが素晴らしかったし、最後のカットが良くて拍手!リアリズムを強く意識したジョーカーって感じ?やはり社会で生を全うするにはバランスが大事
ラストによってあな…
このレビューはネタバレを含みます
白黒の映像で淡々と映されるオルガ・へプラノヴァーの生活、トラックで大量の死傷者を出す殺人から、裁判と死刑を、窓の外側から眺めている感じの作品でした。
最初の方にオルガの綴っていた手紙の内容とか、今…
1つの衝撃的な出来事ではなく、たくさんの中くらいの出来事があの結果につながってしまった
色々ストッパーになりそうなものはあったのに、その全てから溢れ落ちてしまった
オルガ役の女優さんの演技が良い
…
このレビューはネタバレを含みます
「自殺には強い意志が必要 あんたにはムリ 諦めなさい」
横からぶん殴られたような感覚がある。最後のカットが忘れられない。泣き叫びながら引き摺られていくオルガ(あるいはウィリファー)、なんの興味もな…