惡の華に投稿された感想・評価 - 217ページ目

『惡の華』に投稿された感想・評価

Misa

Misaの感想・評価

4.4

思春期に抱える、どこにも、誰にもぶつけようがないモヤモヤ、混沌とした気持ち。燻って行くと、やがて芽を出し大きな花が咲く。
私は人とは違う、人より先を行っている。普通の人とは違うんだ、と思い込んでいた…

>>続きを読む
茶館

茶館の感想・評価

3.8

完成披露試写会にて鑑賞

息苦しかった、あの思春期真っ只中の子供と大人の間にいる葛藤をそれぞれの悩み苦しみがうまく表現されてた。

玉城ティナファンなのですが彼女の目にはやられます。
仲村さんに上手…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

2.8

完成披露試写会にて鑑賞。
原作を読んでいたので、ある程度の内容は知っていたので理解出来たと思う。原作を知らない人はもしかしたらつまらないかも…?
映画になると聞いて、これ映像化出来るの?と思ったが惡…

>>続きを読む
ayu

ayuの感想・評価

4.5

思春期の数々の感情を息苦しい程の世界観で描いていた。

はじめはなかなか理解出来ないものの、途中から忘れていた自分の思春期の暗く重い感情が呼び起こされて、胸がゾワゾワしてしまった。

その感情をキャ…

>>続きを読む

舞台挨拶でも鑑賞したので追記。

やはり注目すべきは、当時15歳の秋田汐梨さんのブルマ姿、スク水姿を撮ったところなんですよ。お尻や胸の谷間のアップ、濡れ場まである。20歳超えたキャストでお茶を濁さず…

>>続きを読む
nozomibaji

nozomibajiの感想・評価

3.5

完成披露試写会で鑑賞。

原作を丁寧に丁寧に実写化した作品で、中学時代のシーンはほぼ完全再現してて良かった。
(もちろん尺の都合でカットされたり、簡略化されたりはあるけど)

一方で高校時代の話が少…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.4

僕は原作の大ファンなので、惡の華が実写化される情報が解禁された時からずーっと楽しみにしてました。
まさかほんとに映像化するとは…と思うシーンがあったり、原作がちゃんと忠実に再現されていて"惡の華"の…

>>続きを読む
YS

YSの感想・評価

3.8

2019/9/27
配給 ファントム・フィルム

ある種の承認欲求。
アイデンティティの証明の主張。
思春期の不安定な感情のフィールドの中での歪んだ主従関係。


原作 読了済
井口昇監督の久しぶり…

>>続きを読む

最速試写会にて観賞。
観る者の脳髄を直接掴んでグチョグチョのどろどろべちょべちょのズクズクにするどうしようもなく破壊的で破滅的な青春映画にして傑作。ヤベェーもんを観てしまいました……

いやね、イロ…

>>続きを読む

日本最速試写会、井口監督と原作者の押見さんの1時間越えのトークショーつきで観ました!

7年間映画化を温め続け、公私で親交を深めたという監督と押見さん。押見さんが映画にもかなり関わられているとのこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事