世界観が謎過ぎる……
何かとファンタジー要素が出てくるのに対してのキリスト教のリアルさが出てきたり。
入り込みたいのに、ファンタジーになったり、ホラーっぽくなったり、リアルっぽくなったり、落ち着いて…
1日~2日で観終わる予定だったけどあまりにも自分に合わなさ過ぎて毎回30分くらいみると寝てしまって結果4日もかけて観ることに、、
モノクロで独特な雰囲気があって良かったけど、内容がさっぱり過ぎて入り…
モノクロ中心のポスターやデザインのビジュアルが可愛く美しくて、幻想怪奇な作品を期待して観に行った。良く感じたのは広告ビジュアルとして切り取られた部分とデザインだった。
実際の作品も始まりからユニーク…
私はSFは好きですがファンタジーは苦手な部類で、ただこの作品は私がSFに求めているものの一端が表現されている気がして、良かったです。
🇵🇱→🇩🇪→🇮🇸→🇺🇸→🇨🇿→🇭🇷→🇭🇺→🇷🇸→🇳🇴→🇬🇷→🇷…
11月、エストニアの小さな農村では、村人たちが貧しくひもじい生活を強いられている。しかし、ラーク家だけは銀や宝を隠し持っていると噂され、密かに村人たちからそれを狙われていた。ラークの1人娘リーナは若…
>>続きを読む美しいという触れ込みだったけど、生理的に泥だらけで不潔でずっと気持ち悪かった。
魔法や呪術の決まり事が分からずあれはありでこれはできないなどがすっきりせず何を言いたいのかわからない。ロボットや牛が気…
モノクロのもの凄いアートっぽい映像に幼稚なストーリー。
異世界ナントカ的なアニメを実写化したような。
ドロイドみたいな農具は良かったけど地獄の2時間。
こーゆう気持ち悪いのはストップモーションアニメ…
主軸は男女の三角関係なんだけど、ジャンクヘッドな使い魔クラット、契約する悪魔、死者の復活と、味付けにあたる部分が良い意味で濃い。
シリアスな雰囲気に詩的ファンタジーを盛り込んだような不思議な映画だ…
(C)Homeless Bob Production,PRPL,Opus Film 2017