この映画はアダム・サンドラーさん主演のクライムドラマ映画。
舞台はニューヨーク。主人公はギャンブル好きな宝石商。エチオピアの珍しい宝石を長年の末手に入れ有名NBAプレーヤーのKGに見せるのだった。…
これ程とは思わなかった。
主人公が常軌を逸する口先の宝石商で、ギャンブル狂で、他人のことより自分優先ペテン師で…それなのに破滅の過程がここまで来るとカッコ良い。あんなイカれたキャラクターは早々お目…
悪党が主人公の映画ってジャンルありますよね。
「俺たちに明日はない」「明日に向かって撃て」みたいなチャーミングで憎めない悪党とか、「ヒート」のデニーロや「ザ・タウン」のアフレックみたいなそろそろ足…
犯罪映画とは言え『狼たちの午後』のようなアンチヒロイズムを描くわけでも無く、体制に争う風刺も無いので、どこに自分の感情を置きながら見たら良いか分からないまま終わった映画だった印象だ。
なんせ、主人…
『変』
変な映画。思いつきの行動でギリギリの生活を送る主人公ハワード。終始どの方向に向かっていくのかわからないクライムサスペンス『アンカット・ダイヤモンド』
資本主義社会が生み出したバカキャラク…
オパールの話なのね。ダイヤモンドの方が分かりやすいがストーリーには一切ダイヤモンド出てこないから?となる。そしてオパールの原石ミクロシーンから始まる。バスケ選手のKGが石に魅せられるシーンで、チョッ…
>>続きを読む私的にはコメディアンの認識大なアダム・サンドラーの最新作の感想は一言…『 こんなラストはないわ。。』作品を通しアダムの、およそ他の出演者さん総ての台詞の20倍は喋り捲っての熱演に心底感服致しました。…
>>続きを読む息つく暇もないほどのスピードと緊張感で馬鹿男が喚いてます。それがおもしろいんです。ストーリーとしては馬鹿男がギャンブルに狂って悪い方向へ転がるコメディなはずなのに、シリアスに描いていて音楽の妙もあい…
>>続きを読むまさに怖いもの見たさで観ちゃう。
親戚、ましてや恋人がこんなことしてたらぜーったい嫌だと思いつつもどうなるのか気になって最後まで完走。BGMも好きだった。
ダイヤに魅入られたバスケ選手と主人公(彼…