ホテル・ムンバイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ホテル・ムンバイ」に投稿された感想・評価

テロに遭うとはこういうことなのかと
すごくリアルに感じられ怖かった。
奮闘する人みんなが主人公だと思った。最後は涙が止まらなかった。

「面白かった」では片付けられない作品。

なんとも言えない気持ちになるけど色々考えさせられる良い作品でした。

映画として見応えありつつ丁寧な描写だったので、最後まで食い入って観てました。
テロリス…

>>続きを読む
テロは実話だったんだ。インドのホテルムンバイ。宿泊客を守るため多くの従業員が犠牲になったのは残念。外部警察の動きが分かればなお良かった。自分は手を下さず少年達を洗脳して利用した奴が恐ろしい。
よっこ

よっこの感想・評価

4.1

ムンバイの高級ホテルで実際に起きたテロ事件。

21世紀に入り、経済格差や国家、宗教、あらゆる分断が更に進み、度々フラストレーションが爆発しこういったテロが起きる悲しい現実がある。

優雅なホテルの…

>>続きを読む
shino0616

shino0616の感想・評価

4.3
高校生の時に見て、最近見返した。
歴史の教科書ではほとんど習わない歴史がこの世界にはたくさんあって、その悲惨さを知ることなく生きている人がたくさんいるんだと思う。
そんな歴史の一つ。

このレビューはネタバレを含みます

ホテルルワンダに似すぎてて…
日本の配給の意図なのか、制作時点から寄せていってるのか…

もちろん都市、国が全然違うので別物なのはわかるが
どちらも実話を元にしつつ
凄惨な犠牲者が存在する事件の話

>>続きを読む
as

asの感想・評価

4.1

信仰の自由は自身の内で済む範囲にしておかないと。そんなこと誰だってわかってるとばかり思っていたけど、テロリストたちも神を崇め、祈り、何かを願ったのかと思うとやはり生きすぎた信仰は悪に変わると思ってし…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

4.2
実話。緊迫感がすごかった。
映画だと脱出劇は1日くらいの感覚だったけど、ほんとは3日間だったみたい。

善き作品でした。
脱出もの ハラハラドキドキしておもしろい!
大きくて立派なホテルで外観も豪華だし、美しいホテルです🏨

舞台はこのホテルの中だけだというのに、緊迫したテロ行為に勇気を持ってなんとか…

>>続きを読む

ホテル・ムンバイの事件は、覚えていなかった。正式には、ムンバイ同時多発テロと言うらしいが、172~174名の命が奪われたとWikiにあった。自動小銃の犯人グループに、何も持たずに抗う、もしくは逃げる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事