タンク・ソルジャー 重戦車KV-1に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「タンク・ソルジャー 重戦車KV-1」に投稿された感想・評価

kohei1813

kohei1813の感想・評価

2.8
ドイツ戦車の弾は外れソ連戦車の弾は全て当たるというご都合主義的映画であるが、いくら装甲が凄いと言われたソ連戦車でもカッコいいのはドイツ戦車。映画は戦車同士が撃ち合うだけ映画で内容はほとんどなし。

実は大好きな戦車。なんだか最近、作品が目白押し⁉︎ コレを機に勉強勉強…
先ずはソ連軍 KV-1!

戦車は戦争に欠かせない戦力。
どんな地面も、キャタピラーがあれば越えて行ける!なんて思いは間違い…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

3.0

戦車をメインにした戦争映画。戦車のメンテナンスなど裏側も描写されていて興味深い。1つのミスが命取りな戦場では、主人公みたいな厳しい鬼教官は必要なのかも知れないが、どうしても自分は棚に上げての欺瞞に映…

>>続きを読む

これ実話なの!コノワロフとパヴラの関係って本当ですか?

最強のエース指揮官と乗組員たち。

ガンダムVS12機のドム状態でたった一台の戦車がなかなか倒せないっていうナチス側は終始ヤキモキしっぱなし…

>>続きを読む
mash1966

mash1966の感想・評価

2.5
https://mash1966.hatenablog.com/entry/2019/05/19/225528
oujisummer

oujisummerの感想・評価

2.5
2019/3/7 18:00- シネ・リーブル梅田 scr3 h-3
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.3

1942年、激戦が続くロシア戦線。ソ連軍重戦車KV-1を駆り、ドイツ軍ティーガー戦車部隊に戦いを挑んだ兵士たちを描いた、実話に基づく戦場アクション作。戦車の迫力、力強さは際立ち、戦車同士の重厚なバト…

>>続きを読む
ant

antの感想・評価

3.0

”未体験ゾーンの映画たち2019”での上映。原題:「Tankers」戦車戦闘シーンの迫力たるや、リアルっすネーと唸る仕上がり。ドラマ部はハリウッド映画的だけど、ナチス・ドイツの戦車を駆逐したソ連の英…

>>続きを読む
来夢

来夢の感想・評価

2.7

ロシア映画って結構好きなの多いのだけれど、ううーん。戦車がカッコいいだけの映画だね。ストーリーの薄っぺらさと適当さ。微妙な夫婦喧嘩といちゃいちゃを見せられるだけ。キャラ同士の絆みたいなのも大して描か…

>>続きを読む

あの、戦車って、その国の男に似てると思うんです。例えば日本の戦車はこぢんまり。装甲うすくて撃たれ弱い。戦車のシンボル、大砲も細くて短い。
ドイツの戦車は重厚。大砲もおっきくてすごい。でも、いかにも精…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事