ワイルドツアーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ワイルドツアー』に投稿された感想・評価

shuki

shukiの感想・評価

4.6

最高。
三宅唱映画で一番視線の演出が際立っていた。
この規模の映画で『デジャヴ』を参照する愉しさ。
縦の運動の良さ。

しゃっくりと、「噛んじゃった」は天才だと思った。

初めのスマホで撮影する女性…

>>続きを読む
20230422
ファーストシーンの土地の現れ方、撮り方、
クレジットに植物
YCAMスタッフ総動員
青臭くてすげー良かった。みんなのことが大好きだ
男子大学生と女子中学生らのパート、生きた会話。『君の鳥〜』同様にこっちも音楽はHi'specで良かった。
風神

風神の感想・評価

3.0

日本映画専門チャンネル放送分を
録画して鑑賞。

何故、この作品を観ようと思ったのか
分からない。
普段はケーブルTVの番組表で
観たい作品を予約録画して
あとから鑑賞するスタイルですが
録画されて…

>>続きを読む
ふかい

ふかいの感想・評価

4.3

素晴らしい。。iphoneで撮ったブレブレの映像とフィックスショットが混在し、リアリズムとフィクションが融合していく。「きみ鳥」と同じ男2女1構造で、3人でわちゃわちゃしているところの現実感と幸福感…

>>続きを読む

派手なところが何もないのに、不思議と退屈しない。

主人公の女の子がめちゃくちゃ魅力的。
ドキュメンタリーのように自然体で、出演するみなさん、山口という土地の中で、それぞれ、なんともいい味が出ている…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
ワークショップ講師の女子大生、生徒は中学生。
青春もの。
演技未経験で映画作るのどうなのと思ったら、意外とハマる場面もあったり。
映画ぽくないドキュメンタリー映像的な感じや台詞も良かった。
nao

naoの感想・評価

-
一見どの画も素朴に見えるのに、なぜか全く飽きない。
不思議な魅力のある作品

三宅監督の野心作。なんとなくこの人のスタイルがわかってきた。

今作は濱口監督にも通ずるような制作スタイル?ドキュメンタリーのような荒削りな撮り方が妙にリアルさを感じさせる。
どうやら、山口の地元の…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.9

立入禁止って書いてあると入って行きたくなるものです。誰だって怖いけどは気になります。中学生なら尚更です。入ってくださいどうぞこちらへって案内されている様なものです。そして中学生男子にとっては女子大生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事