この映画を観る前にドラマの方を先に観るべきでした。
ドラマ版はひとりの会社員としての仕事中心の話で、そちらの方が感動したし好きでした。
この映画は、宮本の個性をドラマで熟知してるとより楽しめると思…
原作の一番好きな部分の映像化である
非常階段の死闘の流れはそりゃ何度も読んで、宮本が「勝つ」姿に圧倒的な「カタルシス」を感じた記憶がある(原作では拓馬がわんわん泣き出すシーンがあって、そこで新井英樹…
先月辺りにドラマ版をまとめて一気見したけどドラマ版のその後。その後なのだけどテイストは全く別で、ドラマ版を観ないで観るのはそんなに支障は無いけど、ドラマから見ていた方が宮本の人間性を知った上での方が…
>>続きを読む原作漫画既読(連載時なんでうろ覚え)、去年やったドラマも見た良かった📺
本作劇場版はドラマの続き、原作の後半を描いている。
大音量のエレファントカシマシが醍醐味なので是非劇場で🎦
地上波で放送出来な…
宮本というすっごいバカの戦い方や生き方を見た。イライラもするしカッコ良くも無いかなとは思うけど、とてつもなく熱くなる。これは「漢」だなと思った。変な男が沢山出てきて胸糞悪いけど、それを超えるほど演者…
>>続きを読む(C)2019「宮本から君へ」製作委員会