よこがおの作品情報・感想・評価・動画配信

よこがお2019年製作の映画)

上映日:2019年07月26日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 時系列の変化が緊張感を生む
  • 主演の筒井真理子の演技が秀逸
  • 人間の二面性や危うさがリアルに描かれている
  • 普通の日常こそが幸せであることが示唆される
  • 復讐と愛が上手く絡められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『よこがお』に投稿された感想・評価

原題『よこがお』 (2019)

監督・脚本 : 深田晃司
撮影 : 根岸憲一
音楽 : 小野川浩幸
出演 : 筒井真理子、市川実日子、池松壮亮、他

終末期医療の現場で看護師として働く女性が、とあ…

>>続きを読む

 白川市子(筒井真理子)を巡る、巻き込まれと、転落と反撃?、といった所。こういうのを“イヤミス”というのか。

 大石基子(市川実日子)は、確信的にやったのに“どうしてこんなことをしたのか分からない…

>>続きを読む
3.5

ある事件がきっかけで、追い込まれて
いく女性。そんな“無実の加害者”を
撮った映画🎦

生活に支障が出そうな映画😱

誰が被害者なのか、加害者なのか、また誰が普通の人間で、異常な人間なのか。話が進む…

>>続きを読む
mako
4.0

コロナ禍前に上映予定になってて楽しみにしてたら休館に。
営業再開されたものの上映予定からなくなってて凹んでいたら、「ミニシアター・エイド基金」感謝企画として1週間限定で上映されました。
観れてよかっ…

>>続きを読む

宇多丸さんが本作を絶賛してたんで鑑賞。演技達者を集めて見事な脚本と編集があると世界レベルの普遍映画ができる。筒井真理子は、「アンチポルノ」でのヌードが衝撃的だった以来。池松壮亮は、「だれかの木琴」で…

>>続きを読む
ゆき
3.8

固執

溢れる日常音が怖かった。
ぞっとした時間の果てに訪れる無音。余韻がぐっとこみ上げる。
憧れが形を変える様子に息が詰まるが、最後まで見納めないといけない気がしてならない。
誰もが持っているよこ…

>>続きを読む

完璧だと思いました。構図も見せ方も展開も非の打ち所がないくらいうまいです。よくわからないけれど不気味さにおされてぐいぐい引き込まれます。唯一、終盤筒井真理子の髪が緑になるのは謎ではありますがね。謎と…

>>続きを読む

人間の一面としてのよこがお、過去と現在の二面性を表しているようで…
筒井真理子さんのその時々の横顔に完全に魅せられた。

冒頭から最後の最後までなに1つとして無駄な描写、無駄なセリフがないと感じた。…

>>続きを読む
かったるい展開がずっと続き、これオチはどうするんだろう?評価いいからこのままでは終わるまいと思って構えてたら、「そのままオワッターーーー!」

どこが面白いのかしら?
aiii
3.5
みんなどこか頭のネジ飛んでる

あなたにおすすめの記事