ニューヨーク 親切なロシア料理店に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ニューヨーク 親切なロシア料理店」に投稿された感想・評価

Triixie

Triixieの感想・評価

3.7
レストランを舞台にオムニバスでカラッとした雰囲気の映画だと勝手に思い込んでいたので、だいぶ違う内容にびっくり。

DVを軸に思っていたより深掘りした

ほっこりしてそうなタイトルやポスターの雰囲気とは全然違って、けっこう重かった…。

夫の暴力が子供にまで及んだことから、ふたりの息子を連れてニューヨークに逃げてきたクララ。
行き場もお金もなくてホー…

>>続きを読む
Frapenta

Frapentaの感想・評価

4.0

タハールラヒムが観たくて鑑賞。
ポスターや冒頭が明るい印象であったけど、蓋を開けてみるとゾーイカザンたち演じる家族がDVでかなり危ない境遇にいたのがギャップとして刺さる。
ロシア料理店である必要性は…

>>続きを読む

お母さんは自分の子どものためにどんなことだってできるけど、それを見た子どもたちがどう思うか……まで考えて、「旅行」って嘘つき続けたり窃盗を隠したりするのが切なかった。
だから「ママも自分を赦して」の…

>>続きを読む

登場人物それぞれが問題を抱えていて、それをお互いが補いあってより良い方向へと導いていくというストーリーが、ただのほっこり系映画で終わらせないないスパイスになっていて新鮮で良かった。

タイトルにロシ…

>>続きを読む
かおる

かおるの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ロシア料理店にかかわる人々のそれぞれの話。

これも邦題もう少しどうにかならなかったのか…案件。
ビル・ナイが良いです。
ロシア料理店がメインの舞台になるのを今か今かと待っていたら半分まで来てやっと…

>>続きを読む

ゾーイ・カザンが出演しているのに惹かれて鑑賞。前半の展開はなかなか良い。一家の主婦が子供ふたりを連れて、NYで車中暮らしを始めるようすが丹念に描かれていて、惹かれるものがあったからだ。

ところが後…

>>続きを読む
D介

D介の感想・評価

3.7

ゾーイ・カザンの独特の美人さが良い。
ママ役でも良いね、素敵に逞しい。

あの生活はネズミみたいだなぁ、辛い。
けど、あのDV警官旦那から
逃げなきゃもっと生きていけない。

精神疾患を抱えながら生…

>>続きを読む

なぜこの映画をお気に入りに入れたか、多分ニューヨークと料理。でも実際には料理はなかった(原題とはかけ離れた邦題)。でも料理の出てくるストーリーは心温まるって思ったらそれは正解だった。もう少しニューヨ…

>>続きを読む
cry

cryの感想・評価

3.5
NYで子連れホームレスは無理すぎて
盗んだもの食べさせられる子供達も可哀想やった
小説にありそうな話やったな
アリスとマークがほんまに聖人🥲

あなたにおすすめの記事