五億円のじんせいに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「五億円のじんせい」に投稿された感想・評価

山田杏奈目当てで鑑賞。

難病を抱えていた子供が5億円の募金によって命が助かる。

しかしそんな彼を待っていたのは、他人には理解し難い人生の辛さだった。

この手の静かながらも一貫したテーマがある作…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

4.5

めっっっちゃくちゃよかった…!!今年過去作No.1かもしれない!!
脚本がめちゃくちゃいいです!!!エッジが効いています。泣いた…

タイトル通り、子どもの頃に5億円の寄付を受けて手術をし、健康な体…

>>続きを読む
fuu

fuuの感想・評価

4.3
自分の人生の価値を考えさせられた。
心に響くセリフも多かったし伏線回収も気持ち良くて期待以上に面白かった。

望月くんの演技も良かった。
coco

cocoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「優しい人と優しくない人がいるんじゃなくて、優しくしてあげたい人とそうじゃない人がいる」
ほんとうに素敵な言葉で心に残ってる。

この人生はつらいよなあ、と思う。
物心ついた頃から世界に借りがあり、周囲からはただただ理由なく期待される。
「きみは命の重さをわかってる」と言われ、常にいい子を演じていることを強制される。
自分の手…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

5.0

めっちゃ面白かった。

五億円の手術で助かった命で寄付してくれた人に恩返しするために表向きで良い子でいないといけない。思ってもないのに医学部行って医者になりたい。
メディアも大々的に取り上げるからそ…

>>続きを読む
家出少年には母親がビンタをするという世界の法則。
結局山田杏奈に全部もってかれちゃった、ありがとうございますー

設定がわかりやすく、面白かったです。こういう時代だから、できた映画だと思う。そのあたり、私はいつも疑問を抱く。不易なテーマは、どこにあるんだろう。ポップな言葉やありがちな設定で、私たちを楽しませよう…

>>続きを読む

五億円で自分の命が救われた、それを想像したら何だか少し怖くなりました。
めちゃくちゃプレッシャー半端ない。

前半と後半で主人公の成長が感じられて勇気を貰えるそんな映画、お気に入りの1作になりました…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.5
人間には水分が必要不可欠
雨は人間が必要としてるものをタダで降らせてくれる
生きろってメッセージ

そこに行きたいから行くのが旅行
ここに居たくないから行くのが旅

あなたにおすすめの記事