ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~の作品情報・感想・評価・動画配信

『ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~』に投稿された感想・評価

3.8

第二期トランプ政権が成立して100日。
分断化が進む現在のアメリカが気になりつつ黒人差別の問題を描いたこちらの作品を視聴。
あれだけ激しい黒人差別から現在に至るまでの経緯って意外と知らなかった。

>>続きを読む

以前から気になっていた作品をチョイス🎶(*^^*)

🤝あらすじ
1971年、人種隔離政策下のノースカロライナ州ダーラム。
黒人の小学校が火事によって使えなくなったことから、町を二分する対立が起こり…

>>続きを読む
Nana
3.5

サム・ロックウェル、タラジヘンソン主演の日本未公開作品。
1970年代に実際に起きた、KKKの男性と黒人の運動家女性のストーリー。
タラジヘンソンはいつもの調子で、黒人のおせっかいオバサンの役がよく…

>>続きを読む
Maiko
4.0

✨実話に基づいた感動作✨

人種問題が過熱する1971年、
アメリカ・ノースカロライナ州。
白人学校と黒人学校の統合をめぐる
討論会が行われることになり、
公民権運動家のアン・アトウォーカーと、
K…

>>続きを読む
APACHE
4.3

1971年に実際にあった黒人活動家と白人至上主義KKK団支部長との人種差別問題を描いた映画。

白人がやってきたことに対してムカつくし、許せないけど、それ以上にお節介を焼いてしまうアンを演じるタラジ…

>>続きを読む
つよ
4.5
差別ガ強くある時代に白人優遇社会に抵抗した黒人たち。
黒人学校で火事が起こり校舎が使えなくなり、他の学校に入れようとするが。
学校人種統合問題について話し合う、黒人と白人。
友情も生まれていく実話。

魂が正しい方に動く瞬間
black lives matter関連をいくつか見せてから、子供に見せたい。
poor wiiteにウケたトランプ。
そして、何かのせいにする人の業。
c.pの最後の演説は…

>>続きを読む
DAI
4.2

「ドリーム」のタラジ・P・ヘンソンと「スリー・ビルボード」のサム・ロックウェルが主演を務め、実話をもとに描いた社会派ドラマ。人種問題が過熱する1971年夏のノースカロライナ州ダーラム。白人学校と黒人…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

良作です。
サム・ロックウェルいいなぁ。やっぱりこの人うまい。

レイシストって全部クソ野郎で永遠に分かり合えんと思ってた。でも、生まれた環境というか、間違った教育を受けてきただけで、中にはちゃんと…

>>続きを読む

🇺🇸ドロッドロの黒歴史を描きつつも、簡潔なヒューマンドラマに昇華した秀作📽✨年齢問わず🚼皆タマにオヌヌメしたス(*´∀`*)❤️✨見応えのあるタラジ&サムのW主演👩🏽‍🤝‍👨🏼・テンポの良い脚本📝・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事